レシピ
【考案:愛知県立豊明高等学校 坂田 月菜さん】

材料(5人分)
たまねぎ 294g
にんじん 122g
かぼちゃ 494g
カリフローレ 218g
ひき肉 500g
たまご 90g
パン粉 80g
牛乳 150ml
ベーコン 80g
オリーブオイル 大さじ 2
塩コショウ 適量
ケチャップ 適量
ソース 適量
砂糖 適量
作り方
1. 玉ねぎをみじん切りにし、塩こしょうとオリーブオイルをかける。
ラップをし、電子レンジ(600W)で4分間加熱する。
2. にんじんはすりおろす。
かぼちゃはラップをして、電子レンジ(600w)で5分間加熱する。
カリフローレはみじん切りにする。
3. ボウルに、1.と2.のニンジン、パン粉、牛乳、たまごの順番に入れ混ぜる。
4. 3.にひき肉を入れ、手で混ぜる。
5. 2.のかぼちゃはつぶす(マッシュする)。皮は小さく切って混ぜる。
6. 天板にクッキングシートをしき、リース型に4.で土台をつくる。
5.のかぼしゃ、4.のひき肉、2.のカリフローレ、4.のひき肉の順に重ねて成型する。
最後にベーコンを巻く。
7. 6.を230℃で余熱したオーブンで15分間焼く。
8. なべにケチャップ、ソース、砂糖を味をみながらいれ、火にかけて一煮立ちする。
7.で出た肉汁を加えて、さらに加熱しとろみができたら、皿に盛った7.にかけて完成。
あれば、彩りにトマトやレタスを添える。