「あいち電子申請・届出システム」

 豊明市では、自宅や会社からインターネットを利用する『行政手続のオンライン化』を進めていますが、各種申請・届出手続きを24時間365日可能とする『あいち電子申請・届出システム』を県内市町村と共同で利用しています。

 他のシステムとの連携が整うまでは、交付する証明書や手数料の納付は、従来どおり窓口の手続きが必要となります。

あいち電子申請・届出システムが切り替わります。

 現在利用している『電子申請・届出システム』が2025年2月3日より新しいシステムに順次切り替わります。

 それに伴い、利用者登録をされている方は改めて新システムでの利用者情報の登録が必要です。

 また、新システムから通知されるメールアドレスやシステムのURLが変わりますので、迷惑メールの設定変更やお気に入り登録の再設定を行ってください。

 なお、2025年9月30日までは新旧両方のシステムが稼働しており、手続きによっては旧システムから申請するものがあります。届出ごとに順次切替を行うため、切り替わった届出については申請画面が新しくなります。

 詳細は各担当課へお問合せください。

切替による変更点

 新システムへの切替により、以下の内容が変更されます。

 (1)利用者情報の再登録

 新システムへの切替により、新たに利用者登録が必要です。これまで旧システムで利用者登録されている方も改めて新システムでの登録をお願いいたします。

 ・利用者登録方法

  アカウントの登録画面(外部サイト)から登録してください。

  登録方法は以下2種類となります。

  1.GoogleアカウントまたはLINEアカウントでの登録

  2.氏名、メールアドレス、パスワードを設定して登録

  →詳しい登録方法はこちら

  ※アカウント登録を行わなくても利用できますが、手続き(届出)によっては利用者登録が必要になります。

  ※利用者登録を行うと、申請履歴や内容確認ができるため便利です。

 

 (2)ホームページのURLの変更

  新システム:https://ttzk.graffer.jp/city-toyoake

  旧システム:https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-toyoake-aichi-u/offer/offerList_initDisplay

  ※必要に応じて新システムのホームページのお気に入り登録を行ってください。

 

 (3)新システムから通知されるメールのアドレス

  noreply@mail.graffer.jp

 迷惑メールの設定されている場合は、受信できない可能性があるため、上記アドレスからメールを受信できるように設定を行ってください。

新システムの推奨環境やよくある問合せ

推奨環境はこちら(外部サイト)をご確認ください。

その他新システムの操作方法や認証メールが届かない等については、よくある質問(外部サイト)をご確認ください。

あいち電子申請・届出システムを利用するには

あいち電子申請・届出システムの利用方法からご確認ください

利用できる手続き

あいち電子申請・届出システムで利用可能な手続きの種類からご確認ください

証明書交付方法

証明書等が必要な場合、あいち電子申請・届出システム申請時に選択
郵送交付
(1)郵便小為替を利用
(2) 代金引換郵便を利用
窓口交付 

お願い

申請内容が不明瞭な場合は、メール等で確認させていただくことがあります。

手続きに関するお問合せ

手続き担当課

豊明市の申請窓口はこちらからどうぞ

旧システム(現在から9月30日まで):あいち豊明市電子申請・届出システム

新システム(2月3日から):あいち豊明市電子申請・届出システム