業務の目的

本業務は、本市に適した手法の企画提案や豊富な経験と高い専門知識を有する事業者から提案された企画等と一定の基準で評価・選定するため、「公募型プロポーザル」を実施する。

選考スケジュール(令和7年)

 日程 項目 
 2月10日(月曜日)

プロポーザルの公募開始

質問受付開始

 2月14日(金曜日)

 質問締切(午後5時到達分まで)

 2月21日(金曜日)  質問と回答の公表(市HPにて)
 2月28日(金曜日)  企画提案書提出期限(午後5時到達分まで)

 3月7日(金曜日)

 一次審査(書類審査)

※企画提案書が5件を超える場合のみ実施します。

※結果は、個別に通知します。

 3月10日(月曜日)  二次審査参加資格の通知(電子メールにて)
 3月17日(月曜日)  補足資料提出期限(午後5時到達分まで)
 3月24日(月曜日)

二次審査(プレゼンテーション)

※詳細は、二次審査参加者に別途通知します。

 3月26日(水曜日)

審査結果の通知(電子メールにて)

審査結果の公表(市HPにて)

 4月上旬頃(予定)  候補者と契約手続き

実施要領等

以下の公募型プロポーザル実施要領と資料を熟読の上、ご参加ください。 

 第4次豊明市都市計画マスタープラン策定業務 公募型プロポーザル実施要領(pdf 586KB) 

プロポーザル技術提案テーマ(pdf 94KB)

審査表(pdf 60KB)

第4次豊明市都市計画マスタープラン策定業務 仕様書(pdf 116KB)

 

(二次審査会場写真)

二次審査会場写真(pdf 75KB)

二次審査会場写真(コンセント位置)(pdf 44KB)

 

(以下、令和6年度業務報告書)

00表紙・目次(pdf 357KB)

都市計画マスタープラン 第1章基礎データの収集・整理(pdf 13665KB)

都市計画マスタープラン 第2章地域別カルテの作成(pdf 21906KB)

都市計画マスタープラン 第3章豊明市が抱える課題の整理(pdf 1972KB)

立地適正化計画 第1章基本データの収集・整理(pdf 9153KB)

立地適正化計画 第2章立地適正化計画の見直し検討(pdf 3283KB)

緑の基本計画(pdf 8428KB)

 

(以下、提出物)

様式第1 公募型プロポーザル参加申込書(doc 33KB)

様式第2 業務経歴書(doc 34KB)

様式第3 配置予定体制調書(doc 33KB)

様式第4 質問票(doc 36KB)

(任意様式)企画提案書

(任意様式)業務工程表

(任意様式)見積書 

質問及び回答

提出期日までに質問はありませんでした。 

審査結果

審査結果(pdf 119KB)