書式 
   A4縦 1ページ(新規申請用)
※40歳以上65歳未満の人で新規申請をする場合は、以下の書類も必要となります。
 介護保険 被保険者証交付申請書(40歳以上65歳未満の人)(pdf 74KB)
    
    
概要 
日常生活において介護が必要な状態となったとき申請します。
40歳以上65歳未満の人は、初老期の認知症、脳血管疾患等の老化に起因する16種類の特定疾病により介護が必要な状態となった場合に申請ができます。
     
    
その他 
〇申請に必要なもの
65歳以上の人は介護保険被保険者証を持参してください。
40歳以上65歳未満の人はマイナ保険証か医療保険の資格確認書を持参してください。
※詳細は下記リンクをご参照ください。
マイナ保険証への移行に伴う要介護認定申請について(40~64歳の人)
 
〇留意点
・申請書には、かかりつけの医療機関と主治医を記入する欄がありますので、あらかじめ
 確認をお願いします。
・更新の場合には、有効期間満了日の60日前から申請ができます。
 
〇郵送で申請する場合
必要な書式をダウンロードして記入し、65歳以上の人は介護保険被保険者証、40歳以上65歳未満
の人でマイナ保険証をお持ちでない人は、医療保険の資格確認書の写しを同封してください。