介護職員等処遇改善加算等の届出について
介護職員等処遇改善加算等を取得しようとする事業所は、下記のとおり計画書を提出してください。
※ 加算届の申請先は指定権者となりますので、愛知県等から指定を受けている事業所はそれぞれの指定権者へ申請してください。
令和7年度 実績報告
1.届出期日
最終加算支払い月の翌々月の末日まで
2.届出書類
別紙様式3(加算 実績報告書)(xlsx 250KB) 【記入例】(xlsx 256KB)
令和7年度 計画書の届出
1.届出期日
当該年度最初の算定月の前々月の末日まで
※令和7年4~5月の算定に係る提出は4月15日(火曜日)まで(郵送提出可。消印有効)
2.届出書類
別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式)(xlsx 551KB) 【記入例】(xlsx 559KB)
3.その他
別紙様式4(加算 変更届出書)(xlsx 30KB)
別紙様式5(加算 特別な事情に係る届出書(xlsx 33KB)
4.厚生労働省からの通知
介護職員等処遇改善加算に関する基本的な考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)(pdf 847KB)
介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第1版)(pdf 260KB)
介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版)(pdf 498KB)
令和7年度 体制届出書
1.届出期日
居住系サービスは前月15日まで
施設系サービスは加算開始月の1日まで
※令和7年4月新規算定の場合はどちらのサービスも4月15日(火曜日)まで
2.届出書類
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
※介護給付費算定に係る体制等に関する届出書と一覧表は、介護給付費算定に係る体制等に関する届出のページの様式を使用してください。
令和6年度 計画書の届出
1.令和6年度処遇改善加算等について
事業所向けリーフレット
制度概要
事務担当者向け詳細資料
2.届出書類
・厚生労働省HP
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
※介護給付費算定に係る体制等に関する届出書と一覧表は、介護給付費算定に係る体制等に関する届出のページの様式を
使用してください。
3.届出期日
計画書:令和6年4月15日(月曜日)(郵送提出可。消印有効)
体制届:現行3加算(4,5月分) 令和6年4月15日(月曜日)
新加算(6月以降) 令和6年5月15日(水曜日)(居宅系)
令和6年5月31日(金曜日)(施設系)
令和5年度 実績報告
1.届出期日
令和6年7月31日(水曜日) (郵送提出可。消印有効)
2.届出書類
実績報告書 (記入例)
令和5年度 計画書の届出
1.届出期日
令和5年4月14日(金曜日)(郵送提出可。消印有効)
2.届出書類
・介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算処遇改善計画書
計画書様式(様式2-1、2-2、2-3、2-4)
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(地域密着)
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(総合事業)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(地域密着)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(総合事業)
3.その他
・記載例
・変更に係る届出書
・特別な事情に係る届出書