9月10日(火曜日)保健センターにて、秋まつり交流会を開催しました。
38組の参加があり、提供会員さんを含めて102名のかたに来ていただき、大盛況でした。
遊びのコーナーを回ったり、会員さん同士でおしゃべりしたり、笑顔がいっぱいあふれる交流会となりました。
参加者のアンケートよりーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇いろんなコーナーがあって楽しかった。また来年も来たいです。
〇友達に誘われ始めて参加しました。ふぁみさぽさんのあたたかさを感じました。
〇9か月も娘も楽しめました。ありがとうございました。
〇提供会員さんがどんな方なのかわかりました。機会があればお願いしたいと思います。
〇手遊び、エビカニクスを踊れて幸せでした(提)
〇お母さんの笑顔がうれしかったです(提) 他 多数
秋まつりの様子(保健センター3F講義室にて)


海を背景にハイポーズ、決まったかな?! 提供会員さんの出し物、「さかながはねて」


ボールプール、僕も入りたいよ~ じょうずにとれました!足型スタンプ


手作りおもちゃで楽しいね うーーんと手をのばして、おさかな釣れた?


ふわ~りバルーン、駆けぬけるよー 提供会員さん集合、ありがとうございました!
ふぁみさぽ提供会員になりませんか?
提供会員講習会を開催します!
日時 令和7年5月16日(金曜日) 午前9時~午前12時
場所 豊明市役所 新館1階 会議室6
内容 午前9時から ファミリー・サポート・センターのしくみ
午前10時から 子どもの事故を防ぐには
午前11時から 乳児・小児の救命法

手助けをする会員になるための講習会です。
ふぁみさぽの活動をしてみたいと興味をお持ちのかたは、ぜひご参加ください。
提供・両方会員のステップアップ研修も兼ねています。
年1回の受講でスキルアップしましょう。この機会におさらいしませんか?
お申込み・お問合せは、とよあけファミリー・サポート・センター
TEL 0562-92-5515