児童発達支援センターどんぐり
唐竹小学校跡地を活用した施設「共生交流プラザ(愛称:カラット)」内に、児童発達支援センター(愛称:どんぐり)を開設しました。
事業内容
- 通所事業(児童発達支援事業)
※利用には「通所受給者証」が必要です
- 保育所等訪問支援事業
- 相談支援事業
- 親子通所(たんぽぽ教室)
- 研修の実施、情報提供など地域全体の障がい児支援向上に対する取組
運営について
豊明市が開設し、社会福祉法人豊明福祉会が運営しています。
評価結果の公表について
令和6年度の事業の評価について、以下の通り行いました。
○事業所プログラム
・令和6年度事業所プログラム(pdf 107KB)
○児童発達支援
・令和6年度事業所における自己評価総括表(pdf 252KB)
・令和6年度保護者等からの事業所評価の集計結果(pdf 194KB)
・令和6年度事業所における自己評価結果(pdf 228KB)
○保育所等訪問支援
・令和6年度事業所における自己評価総括表(pdf 246KB)
・令和6年度保護者等からの事業所評価の集計結果(pdf 167KB)
・令和6年度訪問施設先評価集計シート(pdf 165KB)
・令和6年度事業所における自己評価結果(pdf 209KB)
過去の事業の評価は、以下の通りです。
<令和5年度>
・令和5年度事業所における自己評価結果(pdf 119KB)
・令和5年度保護者等からの事業所評価の集計結果(pdf 100KB)
・令和4年度事業所における自己評価結果(pdf 200KB)
・令和4年度保護者等からの事業所評価の集計結果(pdf 164KB)
利用についての問合先
豊明市児童発達支援センター(愛称:どんぐり)
- 電話:0562-85-6661
- ファックス:0562-85-6662
- 住所:〒470-1131 豊明市二村台1丁目27(豊明市共生交流プラザ 北館1階)
- 開所時間:9時から16時(支援時間:9時30分から15時30分まで)