その他の労働相談窓口
詳細は、各リンク先にお問い合わせください。
法令違反の指導・監督を行っています。
労働に関することの全般のお問い合わせ先
賃金・解雇・労働時間あら職場の人間関係まで、幅広い相談にお応えしています。
「労働条件相談ほっとライン」は、違法な時間外労働・過重労働による健康障害・賃金不払残業などの労働基準関係法令に関する問題について、専門知識を持つ相談員が、法令・裁判例をふまえた相談対応や各関係機関の紹介などを行う、電話相談です。(厚生労働省委託事業(委託先:株式会社東京リーガルマインド)であり、「労働条件相談ほっとライン」より事業場に対する指導等はできません。)
電話相談は、労働者・使用者に関わらず誰でも無料で、全国どこからでも利用できます。匿名でも相談できます。
「労働条件相談ほっとライン」での相談は、日本語に加え英語、中国語、スペイン語、ポルトガル語、タガログ語、ベトナム語、ミャンマー語、ネパール語、韓国語、タイ語、インドネシア語、カンボジア語(クメール語)及びモンゴル語の13言語に対応しています。
The Labour Standards Advice Hotline is a commissioned service entrusted by the Ministry of Health, Labour and Welfare. The hotline offers free general advice on working conditions from anywhere in Japan during the hours when the Prefectural Labour Bureaus and Labour Standards Inspection Offices are closed or in weekends and holidays. Foreign language support is also available.