おやこ川柳募集

家族のふれあいをテーマにした川柳を募集します。親子や祖父母と孫、曾祖父母とひ孫との心の交流を「川柳」で表現してご応募ください。

 

  1. 家族のふれあいの場面で、日常感じたことを率直に川柳で表現する。読者が温かさを感じる作品を目指す。
  2. 川柳のように「5・7・5」を親子で読みあう。子どもの作った川柳に対して、家族(大人)がそれに対する川柳を読む。

募集期日

令和4年11月14日(月曜日)~令和5年1月27日(金曜日) 

応募方法

応募用紙に記入し、生涯学習課へ封書またはFAX、直接持ち込み、下記URLより応募。

応募はこちら

おやこ川柳応募用紙(pdf 92KB)

結果発表

最優秀作品1点、優秀作品11点には賞状・賞品を贈呈し、豊明市広報で発表します。

また、青少年健全育成・家庭教育推進事業に係る啓発用品に印刷する場合があります。

令和3年度おやこ川柳入選作品

令和3年度おやこ川柳 入選作品一覧は次のとおりです。(応募総数 65点)

 賞 学校  氏名  子どもの句
大人の句
 最優秀  舘小

奥井 誉子

自己ベスト 努力の成果 つかみ取る

目標へ がんばる姿が 金メダル

 優秀  栄小

森田 晟ノ介

祖父

コロナかで おみまい行けず さみしいな

会えずとも 孫の動画が 明日(あす)への活力

 優秀  栄小

森田 彩千華

うれしいな あそんでくれる 時間ふえ

増えたのは 時間と体重 巣ごもりで

 優秀  豊明中

都築 実優

いつもより お部屋ピカピカ テスト期間

みせてみよ その集中力 勉強に

 優秀  舘小

鰐部 ここね

べんきょうを おしえてくれて ありがとう

こっそりと 予習・復習 大変だ

 優秀  舘小

山本 裕士

親の前 イライラしても がまんする

その言葉に ハッと気づかされ 母反省

 優秀 二村台小

成田 茉央

くやしいよ いつかは賞を 取りたいよ

ママ知ってる キミのがんばり 一等賞

 優秀  沓掛小

草間 源喜

父さんの 在宅勤務 嬉しいな

おかえりと 子ども抱きしめ パワーチャージ

 優秀 沓掛中

横山 柚

母のご飯 元気百倍 絶好調(腸)

笑顔のあなた 見ている母も 絶好調(腸)

 優秀 舘小

藤田 晴生

前姿勢 家族で取り合う 焼肉屋

まだ食べる? うれしい成長 心配財布

 優秀 栄小

名古路 ひな

息切らす 母に会いたい 帰り道

「ただいま」が 今日も元気で ホッとする

 優秀 沓掛中

近藤 麻央

ありがとう なかなか言えない 十三歳

分かってる 言える時まで 待ってるよ