毎月第3日曜日は「家庭の日」

「家庭の日」とは
家庭は、生活の基盤であり、やすらぎと明日への活力を生み出す場です。また、家族が互いの心のふれあいと連帯感を深める場でもあり、その中で、子どもたちは成長していきます。忙しい毎日の生活の中で、家族のふれあいが希薄になり、家庭が一家団らんの場になっていない現実があります。子どもの健全な成長にとって決して好ましい状態ではありません。
「家庭の日」は、月に一回は家族そろっての団らんの日を持とうというものです。この日をきっかけにして、毎日が家庭の日となることほど素晴らしいことはありません。「家庭の日」は楽しい家庭づくりを進めることを狙いとするものです。
- 家庭の日 毎月第3日曜日
- 強調月間 2月1日~2月末日
- スローガン 「親と子の 対話がつくる よい家庭」