令和6年度 地区活動方針

1 青少年健全育成事業・家庭教育推進事業共通の地区活動目標(5ヵ年計画)令和6年度~令和10年度

「みんなで育む街づくり」

(ポイント)

  • あいさつで声を掛け合える思いやりの街づくり
  • 早寝早起き朝ごはん、心と身体が健康な街づくり
  • 「ありがとう」と感謝し合えるお互い様の街づくり
  • 我が子として思い合える地域づくり
  • ネット犯罪から青少年を守る

「地域ぐるみで家庭教育の推進」

(ポイント)

  • 「家庭教育力の充実」
  • 家庭のふれあいを深める
  • 「家庭の日」の推進(講演会、家庭教育学級等への積極的な参加)

2 令和6年度青少年健全育成事業・家庭教育推進事業共通の年間テーマ

「家族の日」の充実 ~家族で育むいやり~(毎月第3日曜日は家庭の日)

※青パト・区広報・回覧板などでの積極的なPRをお願いします。

3 あいさつ、声かけ運動

地域の諸事業に応じ、あいさつ、声かけを推進する。

「さわやか、ひと声」運動 ~つなごう絆 かけようひと声~

4 巡回活動

 「青少年が安心して、伸び伸びと育つ環境づくり」

  • 積極的なあいさつ、声かけの励行
  • コンビニ、カラオケ店等商業施設への協力依頼
  • 児童・生徒の見守り

全地区協調週間

夏期

8月1日~7日(県民運動期間中)

冬期

12月21日~27日(県民運動期間中)