かぞく川柳募集

家族のふれあいをテーマにした川柳を募集します。親子や祖父母と孫、曾祖父母とひ孫との心の交流を「川柳」で表現してご応募ください。

【受付終了しました】

  1. 家族のふれあいの場面で、日常感じたことを率直に川柳で表現する。読者が温かさを感じる作品を目指す。
  2. 川柳のように「5・7・5」を家族(親子、祖父母、きょうだい等)で読みあう。家族の作った川柳に対して、メッセージ(返句)を読む。

かぞく川柳のチラシ画像

募集期日

令和6年12月2日(月曜日)~令和7年5月30日(水曜日)  【受付終了しました】

対象

市内在住の小中学生

応募方法

応募用紙に記入し、生涯学習課へ封書またはFAX、直接持ち込み、下記URLより応募。

かぞく川柳応募フォームはこちら

かぞく川柳応募用紙(pdf 63KB) 

結果発表

最優秀作品1点、優秀作品11点は、豊明市中学生の主張大会(令和7年8月23日開催予定)中の表彰式にて表彰し、市役所内で掲示、広報誌に掲載します。

また、青少年健全育成・家庭教育推進事業に係る啓発用品に印刷する場合があります。

令和7年度かぞく川柳入選作品

令和7年度かぞく川柳 入選作品一覧は次のとおりです。(応募総数 28点)

 賞 学校  氏名  子どもの句
大人の句
 最優秀  栄小

鞍馬 彩

「ただいま」と 元気な声で 帰宅する

「ただいま」の 声でわかるよ 子の様子

 優秀  栄小

北島 芽依

花きれい 水やりいつも がんばるよ

朝起きて 日課が増えた 水やりが

 優秀  沓掛中

松島 和音

母の日と 扱い違うなぁ 子供たち

お父さん 忘れてごめん 父の日を

 優秀 舘小

加藤 紗花

どうしてもいつも聞いちゃう宿題は?

宿題は?もう聞き飽きたその言葉

 優秀  栄小

北島 侑奈

夏まつり 金魚をすくい 家で飼う

親学ぶ 餌と水換え 子が笑顔

 優秀  沓掛小

高口 瑠也

お手伝い やるからゲーム やっちゃうね

お手伝い やるやる詐欺に 騙される

 優秀 栄小

前田ひより

今週の 土日はどこに 行くのかな

いくつまで 家族でお出かけ できるかな

 優秀  豊明小

徳竹 遼太

長ズボン あっと言う間に 半ズボン

子の成長 嬉しい出費 かさむ日々

 優秀 三崎小

青井 遥希

まいあさね おはようえがお ありがとう

げんきよく あさのあいさつ うれしいな

 優秀

三崎小

歸山 愛

勉強中 こたつに負けて 寝てしまう

丸付け中 つられてこたつで 寝てしまう

 優秀 中央小

神谷 柚歩

心配だ この子のしょうらい いいのかな

大じょうぶ ゆたかな心で 生きてくよ

 優秀 三崎小 歸山 泉

祖母

ありがとう すてきないろの ランドセル

大切に 使ってあげて 六か年