質問

印鑑登録証明書を代理人が取得するにはどうしたらよいですか。

 

回答

印鑑登録証をお持ちください。登録している人の住所、氏名、生年月日を正しく記載し、請求していただきます。委任状は不要です。

 

また、印鑑登録をしている方であれば、マイナンバーカードと利用者証明用電子証明書(数字4桁の暗証番号)を利用してコンビニで印鑑登録証明書を取得することができます。

市役所の開庁時間以外でもご利用できます。

詳しくは各種証明書のコンビニ交付についてをご覧ください。

 

関連リンク

住民票・印鑑登録証明書の交付