令和7年度から介護保険法施行令の一部改正により所得段階基準の一部を変更しました
令和6年(1~12月)の老齢基礎年金(満額)の支給額が809,000円となり、80万円を超えることを踏まえ、基準を見直し、年金収入等809,000円を基準にすることとなりました。
このことにより、第1・第2・第4・第5段階の対象者における基準額は「80万円」から「80.9万円」となりました。
介護保険料等における基準額の調整について(厚生労働省)(pdf 437KB)
所得段階
第1段階
対象者
本人及び世帯全員が非課税で
- 生活保護の人
- 老齢福祉年金受給者
- 前年の合計所得金額と課税年金収入額が80.9万円以下の人
保険料(年額)
19,900円(基準額×0.285)
第2段階
対象者
本人及び世帯全員が非課税で
- 前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80.9万円を超え120万円以下の人
保険料(年額)
31,400円(基準額×0.45)
第3段階
対象者
本人及び世帯全員が非課税で
- 前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が120万円超の人
保険料(年額)
45,400円(基準額×0.65)
第4段階
対象者
本人は非課税だが世帯は課税で
- 前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80.9万円以下の人
保険料(年額)
62,900円(基準額×0.9)
第5段階
対象者
本人は非課税だが世帯は課税で
- 前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80.9万円超の人
保険料(年額)
69,900円(基準額×1.0)
第6段階
対象者
本人が課税で
保険料(年額)
83,800円(基準額×1.2)
第7段階
対象者
本人が課税で
- 前年の合計所得金額が120万円以上210万円未満の人
保険料(年額)
90,800円(基準額×1.3)
第8段階
対象者
本人が課税で
- 前年の合計所得金額が210万円以上320万円未満の人
保険料(年額)
97,800円(基準額×1.4)
第9段階
対象者
本人が課税で
- 前年の合計所得金額が320万円以上420万円未満の人
保険料(年額)
111,800円(基準額×1.6)
第10段階
対象者
本人が課税で
- 前年の合計所得金額が420万円以上520万円未満の人
保険料(年額)
125,800円(基準額×1.8)
第11段階
対象者
本人が課税で
- 前年の合計所得金額が520万円以上620万円未満の人
保険料(年額)
139,800円(基準額×2.0)
第12段階
対象者
本人が課税で
- 前年の合計所得金額が620万円以上720万円未満の人
保険料(年額)
153,700円(基準額×2.2)
第13段階
対象者
本人が課税で
- 前年の合計所得金額が720万円以上920万円未満の人
保険料(年額)
160,700円(基準額×2.3)
第14段階
対象者
本人が課税で
- 前年の合計所得金額が920万円以上1,200万円未満の人
保険料(年額)
174,700円(基準額×2.5)
第15段階
対象者
本人が課税で
保険料(年額)
181,700円(基準額×2.6)