モデルケース

2人世帯 夫 42歳 (前年総所得200万円)
       妻 38歳 (前年総所得70万円)
  
 
 まず、所得がある人は、総所得金額から基礎控除額43万円を引きます。
  夫:2,000,000円-430,000円=1,570,000円
  妻:   700,000円-430,000円=   270,000円

 

医療分 (加入者全員)

  1. 所得割 1,840,000円×7.50%=138,000円
  2. 均等割 29,300円×2人=58,600円        
  3. 平等割 22,100円
医療分合計 218,700円

 

後期支援分 (加入者全員)

  1. 所得割 1,840,000円×2.35%=43,240円  
  2. 均等割 9,500円×2人=19,000円  
  3. 平等割 6,800円  
後期支援分合計 69,040円

 

介護分 (40歳以上65歳未満)

  1. 所得割 1,570,000円×2.05%=32,185円  
  2. 均等割 10,000円×1人=10,000円      
  3. 平等割 5,400円  
介護分合計 47,585円

 

国民健康保険税(年額)

  各合計の100円未満を切り捨てした額を合計した金額が年額となります。

 335,200円(端数切り捨て)=(218,700円(医療分)+69,000円(後期支援分)+47,500円(介護分))