一部の児童館で、開館時間・開館曜日、指定管理者が変わります

 表中の※部分が令和6年度との変更点です。
施設名 開館曜日  開館時間  指定管理者
豊明市中央児童館 火~日曜日・祝日  午前9時~午後5時 株式会社日本保育サービス
豊明市南部児童館 月~土曜日 午前9時~午後5時 株式会社日本保育サービス(※)
豊明市北部児童館 月~土曜日

午前10時~午後6時(※)

株式会社日本保育サービス
豊明市西部児童館 月~土曜日 午前9時~午後5時 株式会社日本保育サービス(※)
豊明市ひまわり児童館 火~日曜日・祝日(※) 午前10時~午後6時(※) 株式会社日本保育サービス(※)
豊明市コスモス児童館 月~土曜日 午前9時~午後5時 株式会社ポピンズエデュケア
豊明市大宮児童館 月~土曜日 午前9時~午後5時 株式会社セリオ

指定管理者の変更に伴い、業務に関することはすべて新しい指定管理者に引き継ぎます。指定管理者の変更に際して、ご意見・ご要望(引き継いでほしいこと・変更してほしいこと等)がございましたら、お気軽に市役所子育て支援課または児童館までご相談ください。

 

北部児童館で「中高生タイム」がスタートします

 午後6時から午後8時まで、中学1年生~高校3年生世代の子どもたちの居場所として、毎週月曜日、水曜日、土曜日に実施します。詳しくは北部児童館にお問い合わせください。

ひまわり児童館に「子育て支援センター」「一時預かり室」「交流スペース」を設置します

  ひまわり児童館では現在、改修工事を行っています。令和7年度から「子育て支援センターひまわり(仮称)」、一時保育を行う「一時預かり室」、児童や高齢者など多世代が集まる「交流スペース(仮称)」を設置します。詳しくは市役所子育て支援課までお問い合わせください。