”社会を明るくする運動”とは、すべての国民が犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。7月が強調月間となっています。

チラシ(社会を明るくする運動)(pdf 753KB)

チラシ(生きる力・支える力)(pdf 684KB)

街頭啓発活動

7月の2日間と11月の秋まつりにて、街頭啓発活動を実施し、社会を明るくする運動のリーフレットや啓発用品を配布します。

令和7年7月2日

  • 実施時間:午後4時~午後4時45分
  • 実施場所:名鉄前後駅駅前広場、アオキスーパー前後店、MEGAドン・キホーテUNY豊明店、ハローフーヅ豊明店の市内4か所
  • 参加者:愛知保護区保護司会豊明部会、豊明市更生保護女性会、豊明市長、豊明市議会副議長、ほか

令和7年7月8日

  • 実施時間:午後4時~午後4時45分
  • 実施場所:名鉄前後駅駅前広場
  • 参加者:私立星城高等学校生徒、愛知保護区保護司豊明部会、豊明市更生保護女性会、豊明市長、豊明市議会議長ほか

令和7年11月2日(秋まつり)

  • 実施時間:未定(秋まつり内)
  • 実施場所:豊明市商工会館周辺、豊明市共生交流プラザ「カラット」
  • 参加者:愛知保護区保護司会豊明部会、豊明市更生保護女性会、ほか