令和2年度(2020年度)
新型コロナウイルスの影響で困っている外国人市民の方々へ食料や日用品の無料配布を行いました。
主に新型コロナウイルス支援に関する多言語のチラシを配布し、外国人市民への情報提供の場とします。
第1回
令和2年4月27日に、新型コロナウイルスの影響で困っている外国人市民がいないか、心配する気持ちを綴った文章とともに匿名でお金の寄付がありました。そのお金をもとにして、第1回「フード・ギフト事業」を実施しました。
実施にあたり、寿がきや食品株式会社、市社会福祉協議会より配布食料の一部を無償でご提供いただきました。
- 日時 令和2年6月6日(土曜日)10時30分から
- 場所 豊明団地 けやきテラス

第2回
6月に実施した「フード・ギフト事業」に感銘を受けた方から、新たに寄付がありました。寄付のお金をもとに、第2回「フード・ギフト事業」を実施しました。来場した外国人市民へアンケートを実施しました。
- 日時 令和2年9月18日(金曜日)17時00分から
- 場所 豊明市立栄小学校 体育館

第3回
新型コロナウイするの影響で困っている外国人市民を心配する方の寄付から始まった「フード・ギフト事業」を12月に再度行いました。当日は地球を守るごみ出しの使者マッタマンが登場し、来場した外国人市民へごみの出し方を教えました。
実施にあたり、市社会福祉協議会より配布食料の一部を無償でご提供いただきました。
- 日時 令和2年12月12日(土曜日)14時00分から
- 場所 豊明市役所 正面玄関
