給食センターでは、毎月1回食物アレルギーのある児童・生徒の保護者の方を対象に、給食の材料や作り方の説明を行っています。
毎月の献立に関する説明の開催日時等は下記のとおりです。
食物アレルギーの原因食品に関する説明会のお知らせ
令和7年度 食物アレルギー説明会日程表
4月分献立 |
4月11日(金曜日)(在校生の保護者向け)
13時30分~
|
4月14日(月曜日)(新一年生の保護者向け)
9時~10時
|
5月分献立 |
4月28日( 月曜日) 13時30分~ |
6月分献立 |
5月29日(木曜日) 13時30分~
|
7月分献立 |
6月27日(金曜日) 13時30分~ |
9月分献立 |
8月29日(金曜日) 13時30分~ |
10月分献立 |
9月29日(月曜日) 13時30分~ |
11月分献立 |
10月30日(木曜日) 13時30分~ |
12月分献立 |
11月27日(木曜日) 13時30分~ |
1月分献立 |
1月 6日(火曜日) 13時30分~ |
2月分献立 |
1月29日(木曜日) 13時30分~ |
3月分献立 |
2月26日(木曜日) 13時30分~ |
場所:学校給食センター中央調理場 会議室
時間:13時30分~
(4月14日(月)の新一年生の保護者向け説明会は9時から10時となっております。)
連絡先: 0562-92-5730
学校給食における食物アレルギー対応について、主食及び副食に含まれるアレルゲンのうち「特定原材料」「特定原材料に準ずるもの」28品目の使用がわかる献立表「アレルギー対象食品使用献立一覧表」にてお知らせしています。
豊明市の学校給食では令和7年4月から、「そば、落花生(ピーナッツ)、くるみ、カシューナッツ」に加え、「かに、あわび、いくら、キウイフルーツ、マカダミアナッツ、やまいも、ピスタチオ、ペカンナッツ、ヘーゼルナッツ、たらこ、ししゃも」を使用しないこととしました。
・食物アレルギー対応について(pdf 211KB)
・ポルトガル語版(pdf 251KB)
・タガログ語版(pdf 221KB)
・ベトナム語版(pdf 370KB)
・英語版(pdf 183KB)