知って楽しい!学んで楽しい!様々な講座をご用意しております。
みなさまの学びを応援します。
生涯学習情報チャレンジチラシ(令和7年度後期)
令和7年後期・講座一覧(開催日時順)
※申込にあたり、注意事項(申込方法・受講決定・託児など)をご確認ください。
※南部公民館にお車でお越しの方へ
駐車料金の一部補助があります。詳細は駐車場及び駐車料金一部補助をご確認ください。
1.申込方法
各講座の電子申請システムよりお申込みください。
往復はがき(往復はがき記載例)でもお申込みできます。この場合、1枚につき1講座のみ有効です。
申込期限当日の消印は有効です。
2.受講決定
申込結果は、締切後1週間程度でお知らせします。
届かない場合はお手数ですが生涯学習課までご連絡をお願いいたします。
状況に応じ、下記の通り抽選を行う場合があります。
(1)申込者が定員を超えた場合
市内在住・在勤・在学は2倍の確率で抽選を行います。
抽選結果は申込方法に応じてお知らせします。
(2)申込者が定員に満たない場合
原則として、全員受講できます。申込方法に応じてお知らせします。
ただし、講座によっては、定員の2分の1以下の申込の場合は中止となる場合があります。
この場合についても申込方法に応じてお知らせします。
締切後も空きがあれば受講できます。お電話にてお問い合わせください。
3.受講料
講座当日現金にてお支払いください。一度収められた受講料は返金できません。
4.受講決定後のキャンセル
お電話にてご連絡をお願いいたします。
5.託児(設定講座のみ)
(1)費用 :200円(1回/1人につき)
(2)対象年齢 :6か月~小学2年生
(3)申込 :講座の申込の際、お子様の氏名・性別・生年月日を入力してください。
受講決定後、利用方法等について申込時に記載していただきましたアドレス宛に、
メールでご案内いたします。
(4)キャンセル:講座開催日前日(市役所閉庁日の場合は前開庁日)の正午までにお電話ください。
期限後のキャンセルもしくは連絡がない場合は、
キャンセル料200円をお支払いいただきますので予めご了承ください。