講座・教室名 一覧表からお選びください。
申込期限 開催しようとする日の21日前
申込用紙 申請書   記入例 ← ここから申込用紙がダウンロードできます。PDF形式です。
申込方法 申請書に必要事項を記入の上、郵送・FAXまたは窓口へ直接お持ちください。
申込・問合先 生涯学習課(〒470-1195豊明市新田町子持松1番地1)TEL 92-8317 FAX 93-8105
ねらい  生涯学習出前講座は、市の取り組みや専門知識など皆さんが聞きたい、知りたい内容をリクエストし、市職員が講師となり地域やグループでの会合・集会に出向き学習のお手伝いをします。これからの講座のひとつのスタイルとして、自主的に市制やまちづくりへの参加・情報収集の機会として活用ください。
受講資格 市内在住、在勤、在学者(ただし、在学者は大学生以上)で構成された団体・グループ
曜日時間 平日、午前9時~午後5時の2時間以内     
対象定員 10名以上
  1. 政治、宗教、営利活動などを目的としている場合は、派遣できません。               
  2. 説明に関する質疑や意見交換は行いますが、苦情や要望などはご遠慮ください。
  3. 担当課の業務や職員の日程でご希望に添えない場合があります。
費用 受講料 無料
教材費 材料費が必要な場合あり
持ち物 筆記用具など
講師 市職員
会場 市内の公共施設等(場所の確保は、申込者で行ってください)        

 

No 基本メニュー 担当部署 内容
まちづくり 1 総合計画とまちづくり 企画政策課政策推進係 総合計画について
2 公共交通 企画政策課施設・交通マネジメント係  ひまわりバスについて 
3 道路ができあがるまで 土木課土木係 道路行政の説明
4 大切な治水 土木課土木係 治水対策の在り方
5 暮らしと下水道 下水道課業務係 下水道の役割、市の普及状況
6 都市計画マスタープラン及び立地適正化計画について 都市計画課まちづくり推進係 都市計画の概要の説明
7 住宅の耐震化について 都市計画課開発建築係 住宅の耐震診断・耐震改修
8 公園について 都市計画課公園施設係 都市公園の概要
9 地域コミュニティ 共生社会課協働推進係 地域のまちづくり
環境産業 10 豊明市水上太陽光発電事業について 環境課環境保全係 市が若王子池に設置した水上太陽光発電施設についての説明
11 ごみ減量とリサイクル 環境課ごみ減量推進係 ごみの減量の取組みとリサイクルの実態について
12 食品ロス削減について 環境課ごみ減量推進係 食品ロス削減に向けた取り組み方について
13 豊明の農業 農業政策課農政係 農業行政の概要
14 豊明の消費生活の仕事 産業支援課地域係振興係 消費生活業務の概要
生活関連 15 「広報とよあけ」はこうしてできる 秘書広報課秘書広報係 掲載写真の撮り方、記事の書き方、編集など実習と説明
16 予算のあらまし 財政課財政係 豊明市の予算概要
17 市民税のあらまし 税務課市民税係 市民税の課税の仕組み
18 固定資産税のあらまし 税務課資産税係 固定資産税の課税の仕組み
19 納税の現状 債権管理課納税管理係 市税の納税状況について
20 ようこそ市議会へ 議事課議事係 議会の役割、運営方法
21 監査委員の役割は? 監査委員事務局 監査委員制度の説明
22 出納室の仕事 出納室 出納室の業務
健康づくり
23※ 活用しよう!市の検診(健診) 健康推進課(保健センター) 市で受けられる検診(健診)の内容について説明
24※ 運動習慣を身につけよう 健康推進課(保健センター) 自分流の身体を動かすきっかけや運動方法をみつけるための話
25※ よい食生活は元気の源 健康推進課(保健センター) 自分に合った食事の選び方を学び、バランスの良い食事をめざすための話
福祉 26 国民年金のしくみ 保険医療課医療年金係 国民年金制度の概要
27 福祉医療のしくみ 保険医療課医療年金係 福祉医療制度の概要
28 後期高齢者医療制度のしくみ 保険医療課医療年金係 後期高齢者医療制度の概要
29 国民健康保険のしくみ 保険医療課国保係 国民健康保険制度の概要
30 介護保険事業 長寿課介護保険係 制度のしくみ、保険料、サービス内容の紹介
31 認知症サポーター養成講座 長寿課地域ケア推進係 認知症を地域で支えていく為に、なぜ認知症が起こるのか、認知症の方に対してどのように対応するのがよいのかを学ぶ
32 介護予防について 長寿課地域ケア推進係 介護が必要な状態とならないよう、元気なうちから取り組む必要のある「介護予防」について学ぶ、体験する
33 大金星体操 長寿課地域ケア推進係 豊明オリジナル介護予防体操の紹介
34 障がい者の福祉サービス 地域福祉課地域福祉係 障がい者の福祉サービス制度
35 民生児童委員の活動 地域福祉課地域福祉係 民生児童委員の概要
36 生活保護のしくみ 地域福祉課生活保護係 生活保護の概要
37 児童館ってどんなとこ? 子育て支援課児童係 児童館の目的や利用方法の紹介、健全育成事業等の説明
38 子育て支援センターの役割 子育て支援課おやこ健やか係 子育て支援センターの目的や利用方法の紹介
39 保育サービス こども保育課保育係 保育の現状と特別保育等の紹介
教育・ 文化・スポーツ 40 学校教育課の仕事 学校教育課庶務係 学校教育課の仕事の概要
41 学校給食の現状と課題「食」を考える 学校給食センター 学校給食の概要と栄養、食育を説明、給食メニューの料理講習会
42 多文化共生ってなぁーに? 共生社会課協働推進係 多文化共生の説明
43 男女共同参画ってなぁーに? 共生社会課協働推進係 男女共同参画についての説明
44 生涯学習ってなぁーに? 生涯学習課生涯学習係 生涯学習について、生涯学習アクションプランの説明
45 ニュースポーツを楽しむ会 生涯学習課文化・スポーツ係 ニュースポーツの紹介やレクリエーションスポーツで地域交流を
防災安全
46

防災講座

防災防犯対策課防災・消防係 防災に関する知識
47 防犯講座 防災防犯対策課交通・防犯係 特殊詐欺に関する講話
施設案内

48

ようこそ図書館へ 図書館 図書館の利用案内
49 歴史民俗資料室へ 生涯学習課文化・スポーツ係 歴史民俗資料室の案内
※印は子ども・幼児同伴可