寄贈の際のお願い

 寄贈資料については、原則として次のようにお願いしています。

 以下の事項をご確認いただき、あらかじめご了承の上ご寄贈ください。

 

寄贈いただいた資料の取扱いについては、一任いただきます。
  •  寄贈いただいた資料は、「豊明市立図書館資料収集要綱」を考慮の上、受け入れの判断をいたします。

 ※現在、所蔵スペースの都合上、個人の方からの寄贈は原則受け付けておりません。(郷土資料を除く)

  •  当館で所蔵している資料や、図書館での提供に適さない状態のものは受け入れられません。

   (汚損破損、書き込み、蔵書印、発行年代の古いもの 等)

  •  寄贈いただいた資料の返却はできません。
  •  受け入れできなかった資料や、受け入れ後一定期間経過した資料は除籍本配布会で配布をするか廃棄処分となります。
  •  寄贈後の取扱いについて、個別のお問合せへの回答は行っておりません。
寄贈される資料は、お持ち込みください。

 郵送でも受け付けていますが、送料はご負担ください。図書館が引き取りに伺うことや、集荷の手配はしておりません。

 10冊を超える寄贈については、事前にご連絡ください。

お礼状や受領状の送付は、省略させていただきます。

 ご希望の場合は、その旨お知らせください。

 

郷土資料の寄贈について

 郷土(豊明市)に関わる資料については、積極的に寄贈を受け付けております。

 ご自宅に不要な郷土資料がありましたら、ご相談ください。(豊明市史を除く)