物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金について

 物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金は、エネルギー・食料品価格の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援を通じた地方創生を図るため、令和5年に創設された国の交付金です。

 制度の詳細については内閣府ホームページをご覧ください。

 

本市の状況

 本市の活用事業実績及び計画は以下の通りです。

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した事業一覧(2023(令和5)年度)(pdf 81KB)

令和7年度 第1回 物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金実施計画(pdf 55KB)

新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金について

  新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金は、新型コロナウィルスの感染拡大の
 防止や感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活の支援等を行うため、令和2年度に
 創設された国の交付金です。
 本市は本交付金を活用し、感染対策や雇用・経済対策などに関する事業を行っています。

 

 制度の詳細については内閣府ホームページをご覧ください。

 

本市の状況

 本市の交付金の受け入れ状況、活用事業及び実績は以下のとおりです。

年度 交付決定金額
 2020(令和2)年度 618,655千円
 2021(令和3)年度

344,088千円

 2022(令和4)年度  467,424千円 
 2023(令和5)年度  336,086千円

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業一覧(2020(令和2)年度)(pdf 267KB)

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業一覧(2021(令和3)年度)(pdf 162KB)

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業一覧(2022(令和4)年度)(pdf 261KB)

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業一覧(2023(令和5)年度)(pdf 84KB)