お近くで一緒に運動習慣と筋力を作りましょう!
「老化は仕方ない」とあきらめていませんか?
心身機能が低下する最大の原因は、「もう歳だから」「おっくうだから」と身の回りのことや外出をしなくなることにあります。おっくうだからと「やらない」と、心身機能が低下し、いずれ「できなく」なってしまいます。
自分にとっての“ふつうに暮らせるしあわせ”を守るため、まちかど運動教室に参加して健康を維持しましょう!
こんな方にオススメです! はじめての参加も大歓迎!
- 運動習慣のない
- 筋力低下を感じている
- 今の体力を維持したい
- 認知症を予防したい
対象 |
おおむね65歳以上の方(男女は問いません) |
場所 |
市内の地域の集会所・公民館等
(詳細は長寿課までお問い合わせください)
|
内容 |
1時間程度のストレッチ、筋力アップ体操、お口の体操
(椅子に座ったままでも、立った姿勢でも可能です)
|
講師 |
スポーツインストラクター等(介護予防運動指導員) |
各地区まちかど運動教室のスケジュール
各地区情報のチラシは下記のとおりです。
チラシ まちかど運動教室
開催状況は地区によって異なり、年度途中で開催日時が変更になる場合もあります。初めて参加を希望される方は、長寿課(0562-92-1261)へお問い合わせください。
持ち物:お茶、手ぬぐい(会場によって上履き等が必要な場合があります)
※まちかど運動教室の各会場のお手伝いできる人を募集!!長寿課までご連絡ください。