声の広報とよあけは、視覚障がい者のみなさんを対象に、種々の情報提供を行っている音訳ボランティア「草笛の会」のご協力で、市からのお知らせなどが掲載された広報紙などを音訳していただき、音声データとして提供いたします。
 音声データは、mp3形式で作成されています。
 パソコンで再生するには、Windows Media Playerなどの再生ソフトが必要です。
Windowsの場合
Microsoftの「Windows Media Playerの入手」ページから、お使いの環境に適したプレーヤーをダウンロードし、インストールしてください。

2025年3月号

お聞きになりたい情報をクリックすると音声が再生されます。
  1. 広報とよあけ
  2. 今月の表紙
  3. 特集 豊明市観光協会おすすめ 市内の桜スポット
  4. まちの話題
  5. 1月19日安全安心フェス
  6. 1月19日災害に強いまち
  7. 1月20日支援の輪が広がり続けるように
  8. 1月24日ペットを連れた避難訓練
  9. 1月25日おやこ食育セミナー
  10. 1月25日実験で科学のふしぎを体感しよう!
  11. 2月5日避難所の環境整備を速やかに
  12. 令和7年度 豊明市税などのこよみ
  13. 土曜臨時開庁日のご案内
  14. こんなときには国民年金の切り替え手続きが必要です
  15. 国民健康保険の加入・喪失の手続きはお済みですか
  16. 自衛隊への情報提供
  17. 教えてマッタマン!
  18. 更生保護ってなあに?~社会を明るくする運動~
  19. 3月は「自殺対策強化月間」です
  20. くらしインフォメーション
  21. 原付バイクや軽自動車の廃車・名義変更手続き
  22. 生活・環境
  23. 外国人関係手続無料相談
  24. イベント
  25. 二村山の里山保全活動と自然観察会
  26. 福祉・保健
  27. 献血用血液が不足しています 献血にご協力ください
  28. その他
  29. 令和6年度補正予算のあらまし
  30. クラウドファンディング(ふるさと納税)の結果
  31. 今月のおやこ川柳
  32. 桜フラワーフェスタ
  33. パートタイム会計年度任用職員募集
  34. 公民館まつり
  35. 百花百色つばきまつり
  36. 花き市場「桜の小道」散策と花文化講座
  37. 防災・安全
  38. NEWS119尾三消防
  39. 防犯情報コーナー
  40. 消費生活情報コーナー
  41. 犬のしつけ方教室
  42. 仏花を販売します
  43. 空家問題110番
  44. 豊明市長令和場所
  45. シニア
  46. 高齢者趣味教室
  47. シルバー人材センター入会説明会
  48. 健康長寿のひけつ 令和7年度上半期「長寿の学び場」
  49. 福祉・保健
  50. 令和7年4月より帯状疱疹ワクチンが定期予防接種になります
  51. HPV(子宮頸がん)ワクチンキャッチアップ接種経過措置
  52. 市民歩け歩け運動
  53. アルコール依存症家族教室
  54. +10から始めよう!
  55. とよあけ健康ウォーキング
  56. とよあけヘルシーレシピ
  57. 令和6年度予防接種のお知らせ
  58. 子育て・教育
  59. 乳幼児健診
  60. 3月生まれHELLO!BABY!
  61. 子育て情報アラカルト
  62. 児童館からのお知らせ
  63. #豊明市フォトグラファー
  64. 伝言板
  65. 施設行事のご案内
  66. 福祉体育館
  67. 文化会館
  68. 図書館
  69. とよあけ市民大学「ひまわり」からのお知らせ
  70. カラットファン
  71. 歴史民俗資料室からのお知らせ
  72. とよあけの自然
  73. とよあけ花マルシェコラム
  74. 3月・4月相談窓口
  75. 第5回豊明市桜フォトコンテスト受賞作品紹介
  76. 市の人口
  77. スマホで読む広報とよあけ
  78. 声で聞く広報とよあけ
  79. 外国語で読む広報とよあけ
  80. 豊明市公式SNS
  81. 広告
  82. 奥付
  83. 終わり