概要
災害発生時において、避難所等へ物資搬送活動等に活用する車両として市所有車両又は協定事業所の車両を想定しています。しかし、災害の規模が大きくなれば車両が不足する事態も想定されます。そこで、個人等が所有する車両を物資搬送活動等に活用するとともに、協力を得ることで、避難所等への円滑な救援物資の搬送を図り、迅速な被災者救援活動に努めることを目的とする制度で、協力していただける車両の登録を市が呼び掛けているものです。
災害時協力車両には、登録標章として「搬送協力隊」マグネットシールが交付されます。
1 活動内容
(1)物資集配拠点と避難所等間の救援物資の搬送に関すること。
(2)災害対策本部等からの依頼による物資等の搬送に関すること。
2 車両種別
小型貨物自動車(トラックタイプ又はバンタイプに限る。)
軽貨物自動車(トラックタイプ又はバンタイプに限る。)
3 協力要請
協力の要請は、必要に応じて災害対策本部より該当区長又は防災理事を通じて要請します。
4 登録標章

5 登録方法
(1)災害時協力車両登録申出書、(2)車検証の写し、(3)任意自動車保険証券の写しを防災防犯対策課に持参してください。
6 様式
豊明市災害時協力車両登録申出書(docx 13KB)