令和7年度 企画展 『守ろう つなごう 豊明の自然』

<令和7年度 豊明市歴史民俗資料室企画展『守ろう つなごう 豊明の自然』>

 今年度の歴史民俗資料室企画展では、「守ろう つなごう 豊明の自然」をテーマに、市内に残る貴重な自然について紹介します。展示では、生態系を支える土台である地形や地質の特徴から土地の成り立ちや自然との関わりをひもときます。また、市北部に広がる二村山に生息する動植物や豊かな水辺環境を育む大狭間湿地、さらには県指定天然記念物の「豊明のナガバノイシモチソウ」などの様子や保全活動についても紹介します。

 ぜひ会場に足を運び、豊明の自然の魅力を感じてみませんか?

 

•開催日:令和7年8月2日(土曜日)~令和7年11月2日(日曜日)の土・日曜日(※毎月最終日曜日は除く)

•時 間:午前10時から午後4時

•場 所:豊明市歴史民俗資料室(豊明市共生交流プラザ カラット内)

 

令和7年度企画展『守ろう つなごう 豊明の自然』チラシpdf 344KB

 

 

 過去の企画展・特別展

 
令和3年度企画展 

令和3年度企画展 『豊明 沓掛中島村の学者の庄屋さん 』

令和5年度企画展

令和5年度企画展『知ってる?火縄銃のこと・日本刀のこと』(pdf 290KB)

令和6年度特別展

令和6年度特別展『豊明の伝説~万物に宿る精霊・妖怪』(pdf 586KB)

令和6年度企画展 令和6年度企画展『わが家にテレビがやってきた!昭和30年代、40年代のくらし』(pdf 591KB)

 

,