令和4年12月26日 月曜日に市役所新館2階へ移動しました。

令和4年12月26日 (月曜日)から、健康推進課は、保健センターから市役所新館2階へ移動しました。

保健センターは、集団健(検)診や乳幼児健診、教室、休日診療所等で使用するときのみ開所します。

健康推進課へのお手続きは、市役所新館2階23番窓口へお越しください。

※健康推進課の主な事業・および12月26日より変更した新しい電話番号については、下記をご確認ください。

健康推進課は市役所に移動します(jpg 128KB)

★骨粗しょう症検診を受けてみませんか?★

令和5年度の秋にも骨粗しょう症検診をご用意しております。

 

骨粗しょう症とは骨がスカスカになり、骨折しやすくなる病気です。

骨粗しょう症は気づかないうちに進行しています。

骨粗しょう症予防のためにもまずはご自身の骨の状態を知ることが大切です。

 

年に1度の骨粗しょう症検診。

定期的に受診して、ご自身の骨の状態を確認してみませんか。

 

 *日程   :10月13日(金)、12月25日(月)

 *受付時間 :8時30分から11時00分まで

 *一部負担金:500円

 (一部負担金が無料になる方がいます。詳細は8月号広報折込チラシをご覧ください。)

 *ところ  :市保健センター

 *対象   :市内在住の20歳以上の男女

 *申込み方法:市役所健康推進課 健康推進係に電話または来庁

 *問合せ先 :市役所健康推進課 健康推進係

        〒470-1195 豊明市新田町子持松1番地1

        ☎0562-85-3009

 

詳細はこちら→骨粗しょう症検診のご案内(pdf 91KB)

保健センター会場で行うがん検診および骨粗しょう症検診

9月から12月まで保健センターを会場としたがん検診と骨粗しょう症検診の申込が開始されました。申込期限は8月15日火曜日までです。申込ご希望の方は広報とよあけ8月1日号の「とよあけ検診(健診)ガイド」(下記参照)をご覧いただき、健康推進課(市役所新館2階㉓番窓口)までお申し込みしてください。先着順ではございません。各日程定員になりましたら抽選となります。
※申込先が変更になり、保健センターで申し込みは行っていません。
対象年齢等は詳細は広報とよあけ8号折込チラシをご覧ください。

広報とよあけ8月号折込チラシ⇒ とよあけ検診(健診)ガイド

市内実施医療機関機関で行うがん検診

市内実施医療機関で行うがん検診が6月1日から始まります。ご希望の人は医療機関へ直接予約をしてください。

実施医療機関は広報とよあけ8月号折込チラシをご覧ください。

申込期間:5月25日(木曜日)~12月16日(土曜日)

 

広報とよあけ8月号折込チラシ⇒  とよあけ検診(健診)ガイド

 

がん診療連携拠点病院のご案内

がんは、早期治療が大切です。もしがんの疑いがあると言われたらどうすればいいのか、どこの病院に行けばいいが迷ってしまうと思います。愛知県では、県内のがん診療連携拠点病院を紹介しています。ご活用ください。

愛知県がん診療連携拠点病院一覧(リンク先:愛知県ホームページ)

あなたの地域の相談支援センター(pdf 139KB)

 

がん患者・家族に対する相談支援事業のご案内

愛知県では、がん患者さんとそのご家族を対象とした電話による相談支援事業(「がんサポートほっとライン」)を実施しています。

詳細についてはがんサポートほっとライン(リンク先:愛知県ホームページ)をご覧ください。