令和4年12月26日 月曜日に市役所新館2階へ移動しました。

令和4年12月26日 (月曜日)から、健康推進課は、保健センターから市役所新館2階へ移動しました。

保健センターは、集団健(検)診や乳幼児健診、教室、休日診療所等で使用するときのみ開所します。

健康推進課へのお手続きは、市役所新館2階23番窓口へお越しください。

※健康推進課の主な事業・および12月26日より変更した新しい電話番号については、下記をご確認ください。

健康推進課は市役所に移動します(jpg 128KB)

「とよあけ健康大金星マイレージ」は、健康づくり活動を行い、星(ポイント)を集めることで、県内の協力店で様々な特典(サービス)を受けることができるものです。この事業は愛知県との協働事業です。

大金星マイレージを提出した先着50名の方に粗品をプレゼント!!

 

 対象者

 市内小学生・在住・在勤・在学の方

参加方法

1.健康推進課(保健センター)・市役所(保険医療課・長寿課)・南部(前後駅前)公民館・福祉体育館・図書館で「とよあけ健康大金星マイレージシート」をもらう。以下のリンクからマイレージシートをダウンロードすることも可能。

 

2.チャレンジメニューやボーナスメニューを実行して星(ポイント)を集めよう。(ポイントの集め方)

 

〇チャレンジメニューから取り組む目標(自分で目標と決めてもいい)を決めて、実行して星50個(ポイント)を集める。
   

〇ボーナスメニューの「第2次とよあけ健康21計画」に関する目標を実行して星(ポイント)を集める。
 健診(検診)を受けたり、とよあけヘルシーレシピ(PDFファイル)に応募し星(ポイント)を集める。

 

〇ボーナスメニュー「地域の行事・イベント・教室」に参加して星(ポイント)を集める。

  地域のサロンに参加したり、親子の料理教室に参加すると星(ポイント)が集める。

 

3.星(ポイント)が50個集まったら、マイレージシートを保健センター・市役所(保険医療課・長寿課)・南部(前後駅前)公民館・福祉体育館に提出して「まいか」をもらう。

 

4.「まいか」を使って協力店でお得を手に入れる。 (まいか有効期限は発効日より1年間)

←「まいか」←協力店にはこのステッカーが貼ってあります。

 

 

 

健康マイレージ協力店大募集!!

健康づくりに取り組んだ方に、様々なサービス(特典)を提供していただける「店舗・施設」を随時募集しています。豊明市保健センターまでお問い合わせください。