電子申請による交付手続きについて

郵送交付<郵便小為替利用>

 郵便局で購入した郵便小為替を同封することで、自宅にて郵送で受取りが可能となります

  1. 電子申請で申請事項入力時に【郵便交付】と【郵便小為替】を選択します。
    (必ず受付番号をメモまたはページを印刷してください)
  2. 郵便局で証明書手数料分の郵便小為替を購入します。(小為替手数料が必要です)
  3. 切手を貼付し、返信先の住所、宛名を記入した返信用封筒と上記2の郵便小為替、上記1にて受付番号を示した紙を同封し、市の担当課へ郵送してください。
  4. 審査後、市の担当課より申請した証明書と領収書(レシート)が郵送にて自宅へ配達されます。

窓口交付

 窓口混雑時での待ち時間を少なくする、いわゆる“予約”が可能となります
 平日 午前8時30分~午後5時(年末年始を除く)
   
  1. 電子申請で申請事項入力時に【担当窓口交付】を選択します。
    (必ず受付番号をメモまたはページを印刷してください)
  2. 窓口にて、受付番号を申し出て、手数料を納付し、証明書を受領します。
    《申請日翌日から10日以内にご来庁ください》

※ 申請は24時間受付けますが、証明書等の発行は開庁時間に行いますので、翌日以降の発行となる場合があります。(例:金曜日の19時に申請手続きすると、月曜日8時30分以降の発行)余裕を持って、ご利用ください。