保育園で働いてみませんか?

こども保育課パートタイム会計年度任用職員登録制度のご案内

市立保育園で働いていただくパートタイム会計年度任用職員を登録制により募集しています。

1 登録制度、募集職種

  パートタイム会計年度任用職員登録制度とは、市でパートタイム会計年度任用職員として働くことを希望される方に、あらかじめ希望する職種や勤務時間等を登録していただき、必要に応じて登録者の中から勤務条件に合う方を選考し、採用する制度です。

保育園での主な募集職種毎の登録受付担当課、勤務時間等は以下のとおりです。

(求人状況については広報や新聞折込チラシ、求人サイトなどにて随時掲載)

職種

登録受付

担当課

勤務時間

時間報酬

(円) ※2

必要な資格
保育士 こども保育課

平日7時30分~19時00分のうち7.5時間

月額159,783

 ~197,148 

保育士
短時間保育士 こども保育課

平日8時~17時30分のうち3時間または

6時間                                      ※1

1,027~1,251

保育士
延長保育補助者 こども保育課

平日・土曜7時30分~8時30分

平日15時15分~19時15分のうち3時間~

土曜12時~18時30分のうち6時間 ※1

1,027~1,092
調理員 こども保育課

平日8時30分~17時のうち

3時間30分または7時間30分

1,027~1,091
看護師 こども保育課

平日8時30分~18時30分のうち7時間

                ※1

1,027~1,397

看護師免許

または

准看護師免許

※1勤務時間は保育園により異なります。詳細はこども保育課にお問い合わせください。

※2報酬額は学歴や経験年数により決定します。

2 登録条件

  • 登録を希望する職種に必要な資格等を取得していること
  • 職務遂行上支障のない良好な健康状態であること
  • 次のいずれにも該当しないこと(地方公務員法第16条の欠格条項抜粋)
  1. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  2. 豊明市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  3. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

3 登録手続

 「パートタイム会計年度任用職員申込書」をこども保育課へ提出し、登録してください。資格が必要な職種は、証明するものの写しを添付してください。登録は随時受け付けています。

  • 受付時間 午前8時30分~午後5時00分(土、日、祝日、年末年始を除く)
  • 受付場所 こども保育課(豊明市役所 新館2階)

※  郵送による申込みも受け付けますが、登録完了のお知らせはいたしませんので、ご了承ください。

4 「パートタイム会計年度任用職員申込書」の取得方法

 こども保育課にて配付

証明写真※を1枚お持ちいただければ、その場で記入いただき、提出することができます。

※ 写真は縦4cm×横3cm程度で、脱帽、上半身正面向きで6か月以内に撮影したもの

ダウンロードする場合

パート会計年度任用職員申込書(pdf 76KB)

パート会計年度任用職員申込書【記入例】(pdf 122KB)

郵送の場合

 封筒の表に「パートタイム会計年度任用職員申込書請求」と朱書きし、切手を貼った返信用封筒を同封のうえ以下までお送りください。

 【郵送先】〒470-1195 豊明市役所こども保育課 宛 ※住所は不要です。

5 採用方法

 必要に応じて登録者の中から書類選考し、電話又は文書でご連絡します。勤務条件や仕事の内容等を説明したうえで、面接等を行い、採用を決定します。※必要に応じて採用するため、登録された方がすべて採用されるとは限りません。希望された職種の登録者が多い場合や勤務条件が合わない場合など、登録期間内に採用されないこともあります。

6 申込書の取扱いについて

    • 申込書の登録期間は、1会計年度内(4月1日~翌3月31日)です
    • 登録期間内に採用が決まらない場合は、登録が年度末に失効します。翌年度も登録を希望する場合は再度申込書の提出が必要です。
    • 受理後の申込書は返却しませんのでご了承ください。
    • 申込書に記入していただいた個人情報は、豊明市パートタイム会計年度任用職員登録制度に基づいた任用に係る業務のみに利用します。
    • 登録有効期間中に他で就職された場合など、登録取り消しを希望されるときは、お電話などでご連絡ください。

 7 勤務条件等

  • 任用期間
    1年以内※職種、業務内容により異なりますので、選考のときお知らせします。
  • 通勤手当
    市の規定により支給します。
  • 期末手当
  •  6か月以上の任用期間があり、1週間の勤務時間が平均20時間以上の場合支給します。
  • 報酬支給日
  •  毎月月末締め、翌月14日に支給します。
  • 社会保険など
  •  任用期間、勤務時間により健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入します。
  • 休暇
  •  年次有給休暇のほか、病気休暇、特別休暇、介護休暇が取得できます(一部の休暇は無給休暇)。