とよあけ30広報とよあけ| 2025.7 |とき対象とき対象とき対象とき対象定員料金とき対定象員料金とき定員料金対象持ち物持ち物持ち物ところ持ち物ところところ持ち物はじめての野菜づくり講座令和7年度第2期柔道教室・剣道教室令和7年度第2期脂肪燃焼エクササイズ令和7年度第2期ヨガ教室夏休みランニング教室夏休み乳酸菌セミナー市ホームページ※準備や片付けの時間も含みます※準備や片付けの時間も含みます※準備や片付けの時間も含みます持ち物小・中学生一般(学生を除く18歳以上)の女性一般(学生を除く18歳以上)10人800円(全3回)【第1部】小学1年〜4年生、【第2部】小学5年生〜中学3年生500円運動のできる服装、室内用シューズ、飲み物8〜11月飲み物8〜11月運動のできる服装、飲み物8〜12月運動のできる服装、ヨガマット(バスタオルでも可)、飲み物【座学】8月31日㈰午後1時〜2時【実習】9月7日㈰・21日㈰午後5時〜6時【座学】勅使会館和室A、【実習】沓掛町内の畑一般筆記用具、飲み物【実習】汚れてもよい服装、長靴、軍手小・中学生を対象に50m走のタイムを向上させるポイントと走る楽しさを指導します。部活動でのさらなる活躍や、50m走のタイム向上を目指す人におすすめです。8月1日㈮ 【第1部】午前9時30分〜10時30分、【第2部】午前10時45分〜11時45分福祉体育館剣道場各部15人ところ対 象柔道場小学生柔道場中学生剣道場小・中学生水・金午後6時45分~8時45分ところ対 象会議室一般(女性)水午前10時~10時50分ところ会議室会議室柔道場柔道場老人福祉センター娯楽室一般老人福祉センター娯楽室一般老人福祉センター娯楽室一般教室名1柔道①2柔道②3剣道教室名1脂肪燃焼エクササイズ教室名1巡りヨガ(初級)2巡りヨガ(中級)3ヨガ450歳からのヨガ5ナイトヨガ水曜①6ナイトヨガ水曜②7ナイトヨガ木曜曜 日時 間※火・金午後6時~8時火・金午後6時45分~8時45分曜日時 間※対象曜日時 間※一般火午前9時40分~10時40分12一般火午前11時~正午一般水午後1時~2時一般水午後2時15分~3時15分水午後6時30分~7時30分水午後7時45分~8時45分木午後7時~8時回数定員受講料(円)講座開始日24102424回数定員受講料(円)講座開始日1615回数定員受講料(円)講座開始日157,2008月19日8月19日8月20日8,0008月6日6,0008月5日8月5日8月20日8月20日8月20日8月20日8月21日1020121514301430142014201420乳酸菌の働きを楽しく学べる講座です。8月6日㈬午後1時〜2時老人福祉センター集会室どなたでも※小学生以下は保護者同伴15人筆記用具、飲み物7,2007,2006,0007,0007,0007,0007,0007,000無料施設行事のご案内福祉体育館☎0562-93-5001
元のページ ../index.html#30