広報とよあけ 令和7年5月1日号
36/36

7日8日甦る。戦国ロマン。.lg.jp/https://www.city.toyoake企画・編集・発行/豊明市行政経営部秘書広報課〒470-1195愛知県豊明市新田町子持松1番地1☎0562-92-1111(代表)/☎0562-92-8360(直通)0562-92-1141高徳院X(旧Twitter).問☎         No9422025年5月1日発行令和7年(2025年)5月号史跡 桶狭間古戦場伝説地高徳院駐車場沓掛城址公園史跡 戦人塚※7日にイベントはありません。史跡 戦人塚/午前9時〜9時45分戦人塚供養祭史跡 桶狭間古戦場伝説地/午前9時45分〜午後4時歴史ガイド とよあけ桶狭間ガイドボランティア史跡 桶狭間古戦場伝説地/午前9時〜午後4時歴史ガイド・講座 とよあけ桶狭間ガイドボランティア高徳院駐車場/午前9時〜午後4時芸能発表及び飲食ブース出店 ほか武者行列 (午後2時30分〜3時)桶狭間の合戦再現劇 (午後3時20分〜3時50分)三大合戦ゆかりの地ブース出展/午前9時〜午後4時新城市・長久手市が出展沓掛城址公園/午前9時〜11時20分火縄銃発砲・棒の手演技・太鼓実演乗馬体験・パンまき・豊明高校吹奏楽部※イベントは予告なく変更する場合があります。 (雨天一部中止)武者行列による交通規制のお知らせ会  場桶狭間古戦場まつり実行委員会事務局(産業支援課内)LINE交通規制時間6月8日㈰午後2時30分〜3時30分※規制時間が変更になる場合があります。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いします。規制範囲桶狭間古戦場北交差点国道1号(英語)(ベトナム語)(ポルトガル語)駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください詳細は市観光協会ホームページをご確認ください武者行列コース交通規制区域(両側車線)市ホームページ市ホームページ桶狭間古戦場伝説地スタート地点(列の先頭)ホシザキ広報とよあけは、再生紙を使用しています。市の人口 facebook4月1日現在 ( )は前月比 Instagramスマホで読む広報とよあけ外国語で読む広報とよあけ声で聞く広報とよあけ0562-92-8332計 67,768人(−44)  男 34,415人(−20)  女 33,353人(−24)  世帯 31,457(+109)「マチイロ」アプリをインストール音訳ボランティア「草笛の会」のご協力で、音声データとして提供しています。※申し込みに使用した個人情報は、その申し込み以外の目的には使用しません。※広報とよあけに掲載されている二次元コードなどの外部サイトについては、市は一切責任を負いかねますので、ご了承の上ご利用ください。※各事業は予算成立が前提であり、内容などが変更になる場合があります。市観光協会ホームページ石塚公園交差点舘小体育館(中国語) 甲冑製作教室の閉講式が4月13日㈰に行われました。 約半年かけて完成させた甲冑はダンボールから作られたとは思えない完成度です。 受講生は完成した甲冑を身に着け、「桶狭間古戦場まつり」の武者行列に参加します。豊明市公式SNS今月の表紙豊明市

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る