250562-92-8316対 象どなたでも小学生以上新小学1年生小・中学生高校生小・中学生高校生小学生新小学1年生小・中学生小・中学生小学生以上小学生以上小学生小・中学生広報とよあけ| 2025.4 |市ホームページ豊明市あいち電子申請・届出システムいち電子申請・届出システムにて※その他の方法を希望する人は市ホームペー小学生のみんな児童館へ遊びに来ませんかジをご確認ください。※申請回数は1回限りです。市では、学童期に入る児童を持つ子育て家庭の経済的負担を軽減し、子育て支援の充実を図るため、新入学祝金を交付します。詳細は市ホームページをご確認ください。児童1人につき最大5万円児童館の行事案内問☎対象問☎中央南部北部西部大宮行事名キャラクター探し春のプレゼント作り1年生みんなで遊ぼうなかよし会プラ板作り新一年生歓迎会新一年生プラ板作りなかよし会プラ板作りなかよし会将棋クラブなかよし会ドッジボールをしようと きいつでも午後3時30分~午後2時~2時45分午後3時~午後4時~午後2時~午後1時30分~2時30分午後2時30分~午後3時30分~午後1時40分~毎週木曜日 午後4時10分~午後2時~午後3時20分~交付金額対象となるものところ電話番号☎93-6601☎97-7575☎92-3337☎98-2200☎93-8808ちゅうおうなんぶほくぶせいぶおおみやひまわり☎97-4331コスモス☎95-2529児童館は、小学生になったら1人で遊びに来ることができます。お家の人と安全な道や交通ルールを確認して、児童館へ遊びに来てください。いろいろな遊びを用意して待っています。※上記行事は、変更または中止となる場合があります。開催の有無は、各児童館にご確認ください。令和7年度に小学校に1年生として入学する児童の保護者で、令和7年度小学校入学式当日、および申請時に市内に住民票がある人小学1年生として入学する児童を扶養するために必要な物品の購入費やサービス費※1月1日(水・祝)〜12月26日㈮の領収書が対象です。申請に必要となるため、領収書またはレシートなどを保管しておいてください。4月申込み4月1日㈫〜12月26日㈮に豊明市あ子育て支援課児童係0562-85-39501日㈫~30日㈬22日㈫~30日㈬15日㈫~18日㈮12日㈯14日㈪~18日㈮11日㈮16日㈬~18日㈮10日㈭11日㈮~20日㈰1日㈫3日㈭~24日㈭10日㈭14日㈪~25日㈮からのお知らせ児童館 新入学祝金を交付します学校教育課学校教育係
元のページ ../index.html#25