税時所対内申他時所対内持時所他時所対内持他広告広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ3月23日㈰午前9時〜正午県道沿い二村山駐車場どなたでも野鳥や植物の観察あれば双眼鏡、ルーペ(虫眼鏡)、図鑑など地域福祉課福祉連携係☎0562-92-11193月24日㈪午前9時30分〜11時30分、午後1時〜4時市役所本館1階アトリウム400ml献血のみ行います。健康状態によっては、ご協力をお願いできない場合があります。また、同会場にて骨髄ドナーの申し込みも行います。【軽自動車税(種別割)】 税務課市民税係☎0562-92-1118【自動車税(種別割)】 名古屋南部県税事務所☎052-682-8924【原動機付自転車(125cc以下のバイク)、小型特殊自動車(トラクターなど)】税務課市民税係☎0562-92-1118【軽三輪車、軽四輪車(660cc以下)】軽自動車検査協会愛知主管事務所☎050-3816-1770【軽二輪車(125cc超250cc以下のバイク)、二輪の小型自動車(250cc超のバイク)、普通自動車】中部運輸局愛知運輸支局☎050-5540-2046用・就職に必要な日本のビザきに関する行政書士への相談献血用血液が不足しています献血にご協力ください外国人関係手続無料相談二村山の里山保全活動と自然観察会原付バイクや軽自動車の廃車・名義変更手続き税務課市民税係☎0562-92-1118「軽自動車税(種別割)」《市税》、「自動車税(種別割)」《県税》は毎年4月1日に軽自動車などを所有している人に課税されます。廃棄・譲渡・盗難などですでに所有していない場合でも、手続きを行わないと、軽自動車税(種別割)、自動車税(種別割)が課税されます。3月末は窓口が混雑しますので、3月中旬までの手続きをお願いします。◦税の問合せ◦手続きの問合せ12広報とよあけ| 2025.3 |市国際交流協会☎0562-92-4649※月曜・火曜・木曜・金曜日(祝日を除く) 午前9時~午後3時30分3月16日㈰午後1時〜4時総合福祉会館1階相談室市内在住・在勤の人※国籍は問いません①外国人との結婚や外国人の雇②日本の永住ビザ③帰化申請(日本国籍取得)④国際結婚や国際養子縁組手続市国際交流協会へ電話にて(要予約)2025年度の開催日時は広報とよあけ5月号でお知らせします。二村山豊かな里山づくりの会(浅野)☎090-9904-4924◦里山保全活動野生ツツジ復活などを目指し、雑木林の整備を実施しています。3月2日㈰・16日㈰午前9時〜正午県道沿い二村山駐車場どなたでも常緑樹の間引き、草刈り、竹の除去などタオル、飲み物、あればのこぎり、鎌など長袖着用◦自然観察会生活・環境イベント福祉・保健
元のページ ../index.html#12