問☎問☎注意事項SDGs説明令和7年度21新田町新田町阿野町阿野町二村台二村台締切日 2月12日㈬締切日 2月12日㈬koho@city.toyoake.lg.jpkoho@city.toyoake.lg.jp学校教育課学校教育係0562-92-8316ちゃんちゃんよしむらよしむらすいすい吉村 彗吉村 彗1歳おめでとう♡1歳おめでとう♡幸せな1年にしようね!幸せな1年にしようね!市内在住で令和6年4月生まれのお子さんを募集。お子さんが写っている写真(L版プリ市内在住で令和6年4月生まれのお子さんを募集。お子さんが写っている写真(L版プリント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像データ(メール添付)と郵便番号・住所・ント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像データ(メール添付)と郵便番号・住所・保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・20字前後のメッセージを保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・20字前後のメッセージを記入の上、〒470-1195秘書広報課「ハローベビー」係へ郵送、メールまたは直接。記入の上、〒470-1195秘書広報課「ハローベビー」係へ郵送、メールまたは直接。掲載号 2025年4月号掲載号 2025年4月号わたなべわたなべさ く とさ く と渡辺 朔久人渡辺 朔久人さっくん生まれてきてさっくん生まれてきてくれてありがとう♡くれてありがとう♡あい ばあい ばけい とけい と相羽 恵朋相羽 恵朋お兄ちゃんと仲良くお兄ちゃんと仲良く元気いっぱい大きくなってね元気いっぱい大きくなってね※応募者多数の場合は抽選となります。※応募者多数の場合は抽選となります。※郵送、メールの送受信にご不安な場合は、※郵送、メールの送受信にご不安な場合は、応募後に秘書広報課へご確認ください。応募後に秘書広報課へご確認ください。ちゃんちゃんちゃんちゃん秘書広報課秘書広報係 秘書広報課秘書広報係 ☎0562-92-8360☎0562-92-8360市ホームページ令和7年度放課後子ども教室に参加を希望する人を対象に説明会・申込受付会を実施します。※年度ごとの申し込みが必要ですので、令和6年度に参加していて令和7年度も引き続き 参加を希望している人も必ず申し込みをしてください。お子さんの写真をお子さんの写真を募集しています募集しています放課後子ども教室の詳細は市ホームページをご確認ください。振込日 2月10日㈪3月1日㈯午前9時〜午後4時(好きな時間にお越しください)※初めて参加の人は、説明(動画視聴)+申込書記入+申込受付で30分程度かかります。 初めての参加でない人は、申込書記入+申込受付で15分程度かかります。勤労会館1階多目的ホール放課後子ども教室参加希望の新1〜6年生の保護者(全小学校)年間保険料800円(令和7年度から全員必要です)と きところ対 象持ち物子育て支援課児童係0562-85-3950広報とよあけ| 2025.2 |※通帳記入で振り込みの確認をお願いします。※申込受付会に参加できない場合、以下の期間に学校教育課にて申し込みをしてください。 4月から参加希望の人は3月3日㈪〜7日㈮ 5月から参加希望の人は3月3日㈪〜4月7日㈪※新1年生は、学校に慣れていただくため5月からの参加となります。※申込書は事前に市ホームページからダウンロードが可能です。申込書を記入しお持ちいただければ、すぐに受け付けが可能です。以下のいずれかに該当する場合は、必ず届け出をしてください。◦お子さんが生まれた場合 ◦受給者とお子さんの住所が別になった場合◦受給者が公務員または公共企業の職員になった場合◦児童手当の振込先を変更したい場合 (受給者以外の人やお子さんの口座に変更することはできません)2月生まれ2月生まれHELLO!HELLO!BABY!BABY!児童手当の支払い放課後子ども教室説明会・申込受付会
元のページ ../index.html#21