まち話題練習の成果を発表練習通□□□□□□□!甘くておいしい!市長と話そう会豊明市□未来□□□□意見□思□□伝□□□□小学校□□大人気!2広報とよあけ| 2025.2 |12月10日12月13日12月12日 まちづくりへの思いを市長に直接伝える「市長と話そう会」が沓掛中学校で開催されました。通学路の草刈り、公園のトイレ、部活動への要望など日常生活の中で感じたまちづくりへの提案を生徒は自分の言葉でしっかりと伝え、市長からは実施の可否やその理由が回答されました。参加した生徒は「調べても出てこない市長さんの考えや市がやろうとしていることが分かってよかった」と話してくれました。 12月1日のドイツロールの日(給食に感謝する日)を記念して、小学校の給食でドイツロールが提供されました。三崎小学校では、フジパンの担当者からドイツロールの製造工程や商品の説明があり、給食に出されるドイツロールが午前3時ごろに出来上がっているという話には驚きの声が上がりました。 栄養教諭からは、「給食に関わるすべての人に感謝して食べましょう」と話があり、児童はフジパンで働いている人に直接感謝の気持ちを伝えました。 栄保育園で音楽会が開かれました。この日のために園児たちは歌や楽器の練習を頑張ってきました。本番で緊張してしまった園児もいましたが、みんな元気に発表することができました。の
元のページ ../index.html#2