広報とよあけ 令和6年12月1日号
24/36

とよあけ健康ウォーキング認定 No.82カリフローレの野菜1人188g今回のコースは新しく作ったコースです。ぜひ一緒に歩きましょう!問☎23453問☎問☎問☎と き 問☎24広報とよあけ| 2024.12 |とき受付集合・解散場所コース持ち物※当日コースを変更する場合があります。 集合場所の変更はありません。推進課へお問い合わせください。の利用や乗り合わせにご協力ください。■保険などへの加入はしていません。自己責任で事故やけがに注意してください。■集団でのウォーキングのため、推進員が安全確保などの注意を促すことがあります。 第2次 とよあけ健康21計画個人部門 ◆ 考案:下村暁美さん80g1膳80ml10g少々50g1/2枚80g3枚小さじ1少々大さじ1/28g藤田医科大学病院がん相談支援センター0562-93-2284材料(2人分)カリフローレ…ごはん…………牛乳……………小麦粉…………粉チーズ………ブロッコリー…鶏肉……………玉ねぎ…………白菜……………醤油……………オリーブオイルコンソメ………バター…………無料      不要申込み【後日WEB配信】令和7年1月21日㈫午前9時~27日㈪午後5時インターネットから「藤田患者がんセミナー」と検索毎回約60人が参加しています!ウォーキング推進員がご案内します!健康推進課健康推進係0562‐85‐3009参加すると、とよあけ健康大金星マイレージ5星(ポイント)もらえます。健康推進課で配布していますウォーキング推進員大募集!市ホームページ藤田こころケアセンター家族教室健康推進課健康推進係しもむらあさ み0562-85-3009■雨天中止。判断に迷う場合は、当日の午前8時15分以降に健康■申込不要。当日は、集合場所へ直接お越しください。■集合場所には十分な駐車スペースがありません。公共交通機関直腸がんの外科治療と皮膚・排泄ケア講師 【第1部】総合消化器外科 大塚幸喜氏   【第2部】皮膚・排泄ケア認定看護師 藤城尚美氏12月17日㈫午前11時~正午藤田医科大学病院外来棟6階6-1セミナールームどなたでも医師、看護師、心理士、作業療法士、精神保健福祉士の専門職による講義とフリートーク12月14日㈯午後2時~4時※毎月1回第2土曜日桶狭間病院藤田こころケアセンター5階講義室アルコール問題でお悩みのご家族1人500円(資料代・お茶代)開催1週間前までに電話にて。それ以降は要相談。詳細は同病院ホームページをご確認ください。作り方1カリフローレ・ブロッコリー・鶏肉を一口大に切る。千切りにした白菜・玉ねぎ・鶏肉を炒める。 に牛乳・コンソメ・オリー2ブオイル・醤油・小麦粉を入れて野菜がしんなりするまでさらに炒める。バターを塗ったグラタン皿に粉チーズ・ごはんを入れる。 に をのせて、カリフ4ローレ・ブロッコリーをのせオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。内容と き ところ対象内容と き ところ対象参加費申込み参加費その他ところ内容※保険などへの加入はしていません。自己責任で事故やけがに注意してください。※1回参加ごとにスタンプカードにスタンプを1つ押します。10回参加ごとに参加賞があります。12月27日㈮<雨天中止>午前8時40分〜8時55分大蔵池公園(時計台の下)ショートコース「大蔵池公園・大脇神社コース」約4.3㎞(約1時間30分)ロングコース「大蔵池公園・大脇神社コース」約7.4㎞(約2時間30分)タオル、飲み物その他の認定レシピは市ホームページに掲載中ぜひ献立の参考にしてください「とよあけヘルシーレシピ」を募集中です。詳細は市ホームページをご覧ください。アルコール依存症家族教室のご案内桶狭間病院藤田こころケアセンター医療福祉相談室0562-97-1361市民歩け歩け運動生涯学習課文化・スポーツ係0562-92-8317令和7年1月12日㈰午前8時~9時(雨天決行)二村山地蔵尊前集合自宅から二村山地蔵尊を目指して歩きます。とよあけヘルシーレシピリゾット風患者さん向けがんセミナー

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る