5億3,890万円1億7,220万円1億7,027万円18広報とよあけ| 2024.12 |市民税固定資産税収入済額支出済額軽自動車税たばこ税都市計画税地方特例交付金3.2%繰越金7.4%地方消費税交付金7.6%地方交付税消防費6.0%衛生費7.0%土木費7.8%その他6.6%11.5%国庫支出金11.7%その他9.0%教育費8.7%総務費15.1%市税52.0%民生費46.4%21億1,852万円36億7,165万円〇一般会計執行状況〇市民のみなさまに納付していただいた各種税金の内訳予算額 258億6,477万円に対する執行状況は次の通りです。1,884万円905万円歳入歳出111億合計 66億7,154万円令和6年度上半期(令和6年4月1日〜9月30日)の執行状況をお知らせします。※金額の端数は整理してあります。●歳入①市税②国庫支出金③地方交付税④地方消費税交付金⑤繰越金⑥地方特例交付金⑦その他合計①市民税や固定資産税など②特定の事業を行うため国から交付されたお金③地方公共団体が等しく事務を遂行できるよう、一定の基準で国から交付されたお金④地方消費税のうち、人口割合などに応じて交付されたお金⑤前年度の決算で生じた剰余金を本年度の収入として編入したお金⑥特定の政策目的を達成するために国から交付されたお金⑦財産収入やその他の歳入●歳出51億5,636万円①民生費②総務費16億7,425万円③教育費9億7,202万円④土木費8億6,328万円⑤衛生費7億8,182万円⑥消防費6億6,519万円⑦その他9億9,613万円合計111億 905万円①幼児やお年寄り、体の不自由な人などのために使われたお金②市役所全般的な事務に使われたお金③小・中学校の経費や市民の学習・文化活動に使われたお金④道路や河川、公園などの土木工事に使われたお金⑤ごみ処理や予防接種などに使われたお金⑥消防活動や災害を防ぐために使われたお金⑦議会費や労働費など、その他の支出66億7,154万円15億 196万円14億7,608万円9億7,340万円9億4,607万円4億1,113万円8億3,866万円128億1,884万円公表します128億豊明市の令和6年度豊明市の豊明市の
元のページ ../index.html#18