優秀賞「勉強は「勉強を舘小4年(令和5年度)高橋定申難しいけど教えて昔を嬉しいな」懐かしむ」な 渚ぎささん他時問☎所他16広報とよあけ| 2024.12 |広告広告広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ生涯学習課0562-92-8317県内を中心に開催される愛知・名古屋2026大会(第20回アジア競技大会、第5回アジアパラ競技大会)を一緒に盛り上げてくれるボランティアの募集を行います。対以下のすべてに当てはまる人◦令和8年4月1日時点で満18歳以上の人◦日本語によるコミュニケーション(日常会話・読み書き)が可能な人(国籍は問いません。国内法令を遵守していて、外国籍の人は在留資格を有すること)◦採用イベントや研修などへの参加が可能な人◦募集要項および参加規約に同意できる人約4万人(グループでの応募可)令和7年1月31日㈮までにボランティア募集特設サイトより詳細はボランティア募集特設サイトをご確認ください。【臨時】12月25日㈬午前9時30ボランティア募集特設サイト分〜11時30分、午後1時〜4時市役所本館1階アトリウム400ml献血のみ行います。健康状態によっては、ご協力をお願いできない場合があります。また、同会場にて骨髄ドナーの申し込みも行っています。11月7日㈭、社会福祉大会の席上において、市功労者表彰式が行われました。表彰された人は以下の通りです。(順不同・敬称略)◦自治功労表彰〈地方自治の進展に貢献〉近藤善人(市議会議員として)◦一般表彰〈地方自治の進展に貢献〉古橋洋一(監査委員として)、相場眞規子(文化財保護委員として)、木下三枝子(青少年健全育成推進員として)、近藤美恵子(同)、水谷和代(スポーツ推進委員として)、井澤知とも旦かず(豊明市空家等対策協議会会長ほかとして)〈教育・体育・文化等の振興に貢献〉成田勝かつ利とし(市早起き野球リーグ会長として)〈民生の安定に貢献〉天野ゆかり(民生児童委員として)、稲垣由美子(同)、下山晴世(同)、高橋 敏夫(同)、三浦和子(同)〈保健衛生の向上に貢献〉寺田正樹(学校医として)、杉浦方まさ信のぶ(医師として)〈奇特篤行者で特に市民の模範となるもの〉大中隆行(桶狭間古戦場を中心とした観光振興に貢献したことにより)、堀田忠夫(同)、北川昭雄(健康福祉行政の推進に貢献したことにより)、レクリエーション指導部「オオタカ」(多様な市民の「参加の場」を創出し、地域活性化に貢献したことにより)応募いただいたポスターを展示します。時所12月3日㈫〜11日㈬共生交流プラザ「カラット」南館1階みんなのテラス◦中学校の部入選者(敬称略)近藤芽依(沓掛中1年)平岩桃香(沓掛中2年)川上華奈(沓掛中3年)※入選作品は、市ホームページからもご覧いただけます。市ホームページおやこ川柳今月の子父愛知・名古屋2026大会 ボランティア愛知・名古屋2026大会 ボランティア コールセンター☎050-1808-0542※午前9時~午後5時30分(土曜・日曜日、祝日、 年末年始(12月28日~1月5日)を除く)市功労者表彰秘書広報課秘書広報係☎0562-92-8360豊明市明るい選挙啓発ポスター展示市選挙管理委員会(総務課内)☎0562-92-8315募集福祉・保健献血用血液が不足しています献血にご協力ください地域福祉課福祉連携係☎0562-92-1119その他
元のページ ../index.html#16