X(旧Twitter)10月号 No9352024年10月1日発行令和6年(2024年)ぜひご協力ください!第3弾!問☎問☎クラウドファンディング三崎水辺公園をリニューアル.lg.jp/企画・編集・発行/豊明市行政経営部秘書広報課 〒470-1195 愛知県豊明市新田町子持松1番地1☎ 0562-92-1111(代表)/☎0562-92-8360(直通) 0562-92-1141 https://www.city.toyoakeLINE※申し込みに使用した個人情報は、その申し込み以外の目的には使用しません。※広報とよあけに掲載されている二次元コードなどの外部サイトについては、市は一切責任を負いかねますので、ご了承の上ご利用ください。 ごみ排出時における利便性の向上を図るため、可燃ごみ袋の仕様変更が行われます。今回は、主な変更点をマッタマンとゴミダンに紹介してもらいました。 仕様変更後の可燃ごみ袋は、10月ごろから市場へ流通開始予定ですが、これまでの可燃ごみ袋も引き続き使用できます。豊明市公式SNS(ポルトガル語)(中国語)目 的 工事期間中は、公園利用者のみなさまの安全を第一に考えて工事を実施していきますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。 なお、工事の進捗状況や規制箇所などの最新情報は、随時市ホームページに更新しますのでご覧ください。●詳しくはこちらふるさとチョイス●事業内容に関するお問い合わせ問☎. facebook9月1日現在 ( )は前月比 目 的Instagram寄附受付期間10月3日㈭〜12月31日㈫寄附申込方法■インターネット(ふるさとチョイス)より申し込み図書館0562-92-4946計 67,928人(−55) 男 34,458人(−37) 女 33,470人(−18) 世帯 31,255(+6)スマホで読む広報とよあけ「マチイロ」アプリをインストール外国語で読む広報とよあけ(英語)(ベトナム語)●詳しくはこちらふるさとチョイス●事業内容に関するお問い合わせ都市計画課公園施設係0562-92-1114●寄附申し込みに関する問合せ産業支援課地域振興係0562-92-8332声で聞く広報とよあけ音訳ボランティア「草笛の会」のご協力で、音声データとして提供しています。市ホームページ市ホームページ10月3日㈭よりページ公開市ホームページ広報とよあけは、再生紙を使用しています。10月3日㈭よりページ公開※豊明市に住民登録している人は、お礼品の贈呈ができませんのでご了承ください。老朽化が進んでいることから、インクルーシブな要素も含めた遊具の改修や駐車場の増設、園路改修、トイレ改修など公園全体の改修を行います。長く愛される安全・安心で利用しやすい魅力的な公園にリニューアルしたいと考えています。■寄附申込書(図書館、都市計画課、産業支援課に設置、または市ホームページより ダウンロード可)に必要事項を記入の上、産業支援課へ提出今まで利用していた人も含め前後駅を利用する人がもっと気軽に立ち寄り、本を読み・本に触れる機会を増やしていきたいと考えています。今月の表紙市の人口 三崎水辺公園は、市の中心に位置し、市民の憩いの場として愛されてきました。しかし、完成から50年以上が経過しており、老朽化が進んでいることから10月以降、順次全面的なリニューアル工事を実施します。−ふるさと納税−南部(前後駅前)公民館図書室の本をもっと充実させたい南部(前後駅前)公民館リニューアルが終わり、図書室も新しくなりました。第1弾、第2弾でご協力いただいたおかげで本棚が充実してきました。さらに魅力的な本棚にしていきます。
元のページ ../index.html#36