31広報とよあけ| 2024.10 |文学と音楽「子ども・歌・音楽」文学と音楽「子ども・歌・音楽」「子どもの魔法の角笛」(マーラー)、「子どもと魔法」「子どもの魔法の角笛」(マーラー)、「子どもと魔法」(ラヴェル)、「小さなハンス(蝶々)」(ドイツ民謡)、日本(ラヴェル)、「小さなハンス(蝶々)」(ドイツ民謡)、日本童謡集 ほか童謡集 ほか読んだ本の感想を語り合い、楽しく豊かな時間を過ごし読んだ本の感想を語り合い、楽しく豊かな時間を過ごしましょう。ましょう。テーマアガサ・クリスティー「そして誰もいなくなった」早川書房テーマアガサ・クリスティー「そして誰もいなくなった」早川書房※テーマ本を自分で用意して読んできてください。※テーマ本を自分で用意して読んできてください。図書館所蔵の本は1週間貸し出し可(申し込み時に要予約)図書館所蔵の本は1週間貸し出し可(申し込み時に要予約)楽しく読書習慣を身につけるきっかけづくりとして読書楽しく読書習慣を身につけるきっかけづくりとして読書手帳を配布しています。手帳を配布しています。本のタイトルや感想を記録して、自分だけの読書手帳を本のタイトルや感想を記録して、自分だけの読書手帳を作ってみませんか。作ってみませんか。10月〜11月に読書手帳を完成させ、持って来てくれた人10月〜11月に読書手帳を完成させ、持って来てくれた人には、お楽しみ袋をプレゼントします(無くなり次第終了)。には、お楽しみ袋をプレゼントします(無くなり次第終了)。配布場所図書館配布場所図書館対 象どなたでも対 象どなたでもと き11月9日㈯午前10時〜正午と き11月9日㈯午前10時〜正午ところ図書館2階視聴覚室ところ図書館2階視聴覚室と き11月23日(土・祝)午後2時〜と き11月23日(土・祝)午後2時〜ところ図書館2階視聴覚室ところ図書館2階視聴覚室内 容「ブーベの恋人」(一般向け/106分) 内 容「ブーベの恋人」(一般向け/106分) と き11月16日㈯午後1時30分〜3時と き11月16日㈯午後1時30分〜3時ところ図書館2階会議室ところ図書館2階会議室対 象高校生以上対 象高校生以上定 員10人(先着順)定 員10人(先着順)持ち物読んだ本(持参できる人のみ)、筆記用具持ち物読んだ本(持参できる人のみ)、筆記用具申込み図書館へ電話または直接(9月27日㈮から受付中)申込み図書館へ電話または直接(9月27日㈮から受付中)その他司会:書評家 大矢博子氏その他司会:書評家 大矢博子氏1963年 イタリア‐フランス作品1963年 イタリア‐フランス作品監督:ルイジ・コメンチーニ監督:ルイジ・コメンチーニ出演:クラウディア・カルディナーレ ほか出演:クラウディア・カルディナーレ ほか展示期間11月1日㈮〜28日㈭展示期間11月1日㈮〜28日㈭展示場所図書館1階「今月の本棚コーナー」展示場所図書館1階「今月の本棚コーナー」図書館に隠されたヒントを探し、クロスワードパズルを図書館に隠されたヒントを探し、クロスワードパズルを完成させよう!完成させよう!正解者にはお楽しみ袋をプレゼントします(ひとり1つま正解者にはお楽しみ袋をプレゼントします(ひとり1つまで。限定150個)。で。限定150個)。と き11月8日㈮〜28日㈭と き11月8日㈮〜28日㈭対 象どなたでも(小学生向け)対 象どなたでも(小学生向け)参加方法図書館内で配布しているクロスワードパズルを参加方法図書館内で配布しているクロスワードパズルを「源氏物語」をクイズとともに楽しく学ぶ展示です。普段は「源氏物語」をクイズとともに楽しく学ぶ展示です。普段は閲覧ができない源氏物語に関する資料もご覧いただけま閲覧ができない源氏物語に関する資料もご覧いただけます。顔出しパネルもあるよ!す。顔出しパネルもあるよ!と き11月1日㈮〜13日㈬と き11月1日㈮〜13日㈬ところ図書館1階展示室ところ図書館1階展示室令和5年度は工事の都合で除籍本の配布ができなかっ令和5年度は工事の都合で除籍本の配布ができなかったため、今年は2年分の除籍本を2回に分けて配布してたため、今年は2年分の除籍本を2回に分けて配布しています!本が無くなり次第終了します。います!本が無くなり次第終了します。と き11月2日㈯〜7日㈭(5日㈫を除く)と き11月2日㈯〜7日㈭(5日㈫を除く)完成させ受付へお持ちください。完成させ受付へお持ちください。午前9時〜午後5時午前9時〜午後5時配布場所図書館2階視聴覚室配布場所図書館2階視聴覚室問問☎☎図書館図書館0562-92-49460562-92-4946音楽を楽しむ会音楽を楽しむ会映画会映画会語ってみよう!はじめての読書会語ってみよう!はじめての読書会読書手帳を作ってみましょう読書手帳を作ってみましょう図書館クイズラリー図書館クイズラリー特別展示「光る君の世界をのぞいてみよう!特別展示「光る君の世界をのぞいてみよう!〜クイズで学ぶ源氏物語〜」〜クイズで学ぶ源氏物語〜」「わたしの本棚」展示&貸出「わたしの本棚」展示&貸出あなたのおすすめ本を図書館に展示してみませんか?あなたのおすすめ本を図書館に展示してみませんか?応募いただいた本を「わたしの本棚」としてそれぞれ小応募いただいた本を「わたしの本棚」としてそれぞれ小さな本棚にし、展示・貸し出しをします。応募者にはおさな本棚にし、展示・貸し出しをします。応募者にはお楽しみ袋をプレゼントします(無くなり次第終了)。楽しみ袋をプレゼントします(無くなり次第終了)。応募方法10月14日(月・祝)までに応募用紙(図書館に設置、応募方法10月14日(月・祝)までに応募用紙(図書館に設置、または市ホームページよりダウンロード可)に本または市ホームページよりダウンロード可)に本棚のテーマ、おすすめ本5〜10冊(マンガ・雑誌は棚のテーマ、おすすめ本5〜10冊(マンガ・雑誌は除く)の題名などを記入の上、図書館へ提出(応募除く)の題名などを記入の上、図書館へ提出(応募用紙は返却しません)。用紙は返却しません)。第2弾!除籍本の無償配布第2弾!除籍本の無償配布第78回読書週間標語第78回読書週間標語「この一行に■いにきた」「この一行に■いにきた」
元のページ ../index.html#31