広報とよあけ 令和6年10月1日号
30/36

第38回30広報とよあけ| 2024.10 |大きな絵本などを使ったスペシャルなおはなし会。わくわくするおはなしがいっぱいです。と き10月6日㈰午前11時〜11時45分ところ図書館2階視聴覚室対 象幼児〜小学生出 演コロボックル内容大型紙芝居「にょろにょろり」大きな絵本などを使ったスペシャルなおはなし会。わくわくするおはなしがいっぱいです。と き11月10日㈰午前11時〜11時45分ところ図書館2階視聴覚室対 象幼児〜小学生出 演おはなしふわり内容大型紙芝居「なんにもせんにん」紫式部と清少納言−『源氏物語』執筆の裏にはどんな思いが込められていたのか。清少納言は『枕草子』に何を描こうとしたのか。歴史に潜む人と人との精神の戦いを、ふたつの作品を味わいながら、読み解いていきます。 と き10月6日㈰・13日㈰午後2時〜4時ところ図書館2階視聴覚室対 象中学生以上定 員30人(先着順)講 師日本文学研究家 河原徳子氏申込み図書館へ電話または直接(9月11日㈬から受付中)英語が初めての子も大歓迎。みんなで英語の絵本や歌を楽しもう。おはなし会の後は、ハロウィンのハラハラドキドキな図書館ナイトツアーも楽しんでね。と き10月12日㈯ところ図書館2階視聴覚室対 象幼児〜小学生(保護者同伴)定 員15組(先着順)※ナイトツアーは希望者のみ出 演ティンカーベル申込み図書館へ電話または直接(9月11日㈬から受付中)大型絵本「ぼうしとったら」 など     「チンパンジーのおんがくかい」絵本「びっくりまつぼっくり」 などおはなし会 午後5時30分〜6時10分ナイトツアー 午後6時15分〜6時45分家庭内の壊れたおもちゃを無償で修理します。と き10月13日㈰ミステリーや時代小説を中心にブックナビゲーターとして活躍中の書評家、大矢博子氏が軽快なトークでおすすめ本を紹介します。本との出会いを楽しんでください。と き10月19日㈯午後1時30分〜3時ところ図書館2階視聴覚室対 象高校生以上定 員30人(先着順)申込み図書館へ電話または直接(9月7日㈯から受付中)「朗読」の楽しさを体験してみませんか。姿勢、呼吸、発声練習は健康にも役立ちます。と き【第1回】10月17日㈭人生100年時代と言われる現代において、充分な準備はできていますか?今年から拡充された新NISAや投資信託を始めたい方、資産形成の考え方や運用の仕組みについて分かりやすく説明します。と き10月26日㈯午前10時〜11時ところ図書館2階視聴覚室対 象どなたでも(大人向け)定 員30人(先着順)講 師図書館雑誌スポンサー 有限会社さくら保険事務所ところ図書館2階会議室主催あいちおもちゃクリニック※おもちゃは1人1点、部品代は実費。 ICゲーム機など修理できないものもあります。ところ図書館2階会議室対 象両日参加できる人定 員10人(先着順)講 師朗読家 野﨑紀子氏申込み定員に達しました(9月5日㈭から受付)申込み図書館へ電話または直接(9月27日㈮から受付中)午前10時〜午後3時(返却日11月10日㈰)午前10時30分〜正午「基礎講座」【第2回】11月21日㈭午前10時30分〜正午「ステップアップ講座」エリア担当 二村彩子氏(SOMPOひまわり生命所属)おもちゃの病院読書講演会〜わたしの本棚〜読んでみよう!はじめての朗読講座マネ活講座〜将来にそなえる資産形成を知ろう〜10月27日㈰から始まる読書週間にちなみ図書館フェアを開催します。さまざまな行事を予定していますので、どうぞご来館ください。行事はすべて参加無料です。わくわく!!秋のおはなし会おはなしふわりのおはなし会文学講座「紫式部VS清少納言〜『源氏物語』と『枕草子』を読む〜」えいごでおはなし会〜ハッピーハロウィン〜&図書館ナイトツアー図書館フェア

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る