広報とよあけ 令和6年9月1日号
25/36

問☎9月場 所中ちゅうおう央南なんぶ部北ほくぶ部西せいぶ部大おおみや宮電話番号子育て支援課児童係0562-85-3950時 間☎93-6601☎97-7575☎92-3337☎98-2200☎93-8808わらべうたの会成長バトルをしよう手芸あおぞらひろばおりがみタイムハンドテニス月間作ってみよう幼児お話の会ミュージックベルをしよう壁面工作将棋クラブオセロチャレンジカップママの折り紙教室行事名幼児絵本17日㈫~19日㈭30日㈪7日㈯24日㈫9月中9日㈪・10日㈫9日㈪24日㈫~28日㈯13日㈮~30日㈪毎週金曜日2日㈪25日㈬~27日㈮※上記行事は、変更または中止となる場合があります。開催の有無は、各児童館にご確認ください。締切日 9月10日㈫締切日 9月10日㈫期 間5日㈭21日㈯児童館は、1年生になったら1人で遊びに来ることができます。お家の人と安全な道や交通ルールを確認して、児童館へ遊びに来てください。いろいろな遊びを用意して待っています。1歳の誕生日おめでとう♡1歳の誕生日おめでとう♡お兄ちゃんと仲良く元気に育ってね!お兄ちゃんと仲良く元気に育ってね!午前10時30分~午前10時30分~午後3時30分~午後3時15分~午前10時30分~午前10時30分~午後3時30分~午後3時30分~午前10時45分~午後3時30分~午前9時~11時30分午後4時~午後2時~午前10時30分~小学3年生以上どなたでも幼児親子小学生小学生幼児親子小・中学生幼児親子小学生小学生幼児親子対 象幼児親子幼児親子小学生広報とよあけ| 2024.9 |25おめでとう!おめでとう!楓佳の笑顔が大好きだよ♡楓佳の笑顔が大好きだよ♡えいくんのニコニコ笑顔がえいくんのニコニコ笑顔が大好きだよ♡大好きだよ♡ちゃんちゃん1歳おめでとう♡1歳おめでとう♡これからも元気でこれからも元気ですくすく大きくなってね!すくすく大きくなってね!ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんいっぱいい〜っぱいいっぱいい〜っぱい楽しい思い出作ろうね!楽しい思い出作ろうね!ちゃんちゃんさかがみさかがみあま のあま のいけわきいけわき市内在住で令和5年11月生まれのお子さんを募集。お子さんが写っている写真(L版プリ市内在住で令和5年11月生まれのお子さんを募集。お子さんが写っている写真(L版プリント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像データ(メール添付)と郵便番号・住所・ント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像データ(メール添付)と郵便番号・住所・保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・20字前後のメッセージを保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・20字前後のメッセージを記入の上、〒470-1195秘書広報課「ハローベビー」係へ郵送、メールまたは直接。記入の上、〒470-1195秘書広報課「ハローベビー」係へ郵送、メールまたは直接。掲載号 2024年11月号掲載号 2024年11月号※応募者多数の場合は抽選となります。※応募者多数の場合は抽選となります。※郵送、メールの送受信にご不安な場合は、※郵送、メールの送受信にご不安な場合は、なかしまなかしま秘書広報課秘書広報係 秘書広報課秘書広報係 ☎0562-92-8360☎0562-92-8360応募後に秘書広報課へご確認ください。応募後に秘書広報課へご確認ください。いそ べいそ べkoho@city.toyoake.lg.jpkoho@city.toyoake.lg.jp9月生まれ9月生まれHELLO!HELLO!BABY!BABY!児童館の行事案内からのお知らせ小学生のみんな児童館へ遊びに来ませんかひまわり☎97-4331コスモス☎95-2529お子さんの写真をお子さんの写真を募集しています募集しています阿野町阿野町栄町栄町栄町栄町阪上 楓佳ふう か阪上 楓佳ふう か天野 瑛斗えい と天野 瑛斗えい と池脇 楓雅ふう が池脇 楓雅ふう が礒部 真帆ま ほ礒部 真帆ま ほ中島 穂香ほの か中島 穂香ほの か児童館

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る