広報とよあけ 令和6年9月1日号
14/36

おやこ川柳 栄小3年(令和5年度)森田晟じょノうの介すけさん優秀賞三食作るあっという間の夏休み」夏休み」他時所対内申問☎申他問☎申  問☎広告広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ市では、9月1日時点で市内に住民票がある数え88歳、数え99歳、数え100歳以上の人に長寿と健康のお祝いをしています。対【88歳】昭和12年1月1日〜昭和12年12月31日生まれの人【99歳】大正15年1月1日〜昭和元年12月31日生まれの人【100歳以上】大正14年12月31日以前の生まれの人防災防犯対策課交通・防犯係勤務時間募集職種内容内容勤務時間こども保育課保育係勤務場所報酬※勤務場所報酬※応募資格応募資格【金曜日 教室】午後7時〜8時45分 【日曜日A教室】午前10時〜11時45分 【日曜日B教室】午後1時〜2時45分共生交流プラザ「カラット」南館3階活動室1〜3どなたでも(会員登録必要)資格不要※外国語が話せなくても構いません。日常会話や平仮名・片仮名・漢字などの言語学習支援市国際交流協会へ電話にて※報酬は学歴・経験年数により決定し、交通費・手当は市の規定によります。※パートタイム会計年度任用職員任用登録が必要です。短時間保育士乳幼児の保育業務全般早朝延長保育早朝や延長保育時の補助員保育補助業務乳幼児の看護師健康管理など随時募集。写真1枚(縦4㎝×横3㎝)、資格証のコピーをお持ちの上、こども保育課へ直接。申し込みの際は、事前にお電話ください。学童の登下校時における交通指導および保育園などでの交通交通指導員安全教室防災防犯対策課へ直接。申し込みの際は、事前にお電話ください。お問い合わせください午前7時20分〜8時20分および午後1時〜4時30分(学校休校日などで変更あり)時給1,115〜1,402円公立保育園7園のうちいずれか時給1,115〜1,203円時給1,115〜1,483円通学路交差点ほか時給1,115〜1,176円広告保育士資格を有する人資格・経験不問看護師資格を有する人有給休暇、各種手当などあり資格・経験不問※県からは、数え100歳(大正14年1月1日〜大正14年12月31日生まれ)の人へ敬老祝品が贈られます。※国からは、満100歳(大正13年4月1日〜大正14年3月31日生まれ)の人へ敬老祝品が贈られます。対象者へは、ご案内をお送りします。0562-92-11200562-92-830514広報とよあけ| 2024.9 |生涯学習課0562-92-8317今月の子母「「楽長かしかっったたパートタイム会計年度任用職員募集日本語教室ボランティア市国際交流協会☎0562-92-4649※月曜・火曜・木曜・金曜日(祝日を除く) 午前9時~午後3時30分〇短時間保育士、早朝延長保育補助員、看護師〇交通指導員募集職種シニア「敬老の日」のお祝い長寿課地域ケア推進係☎0562-92-1261

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る