問☎20広報とよあけ| 2024.8 |その他その他作品展とき11月21日㈭・22日㈮午前9時30分〜午後3時30分(22日㈮は午後3時まで)ところ〇作品の応募対象申込み芸能発表とき11月21日㈭午前10時〜午後3時30分ところ〇参加申込み対象申込み文化会館ギャラリー・会議室 ほか市内在住で60歳以上の人8月1日㈭〜31日㈯に、申込用紙(老人福祉センターに設置)に必要事項を記入の上、老人福祉センターへ直接(電話受付不可)。応募点数各部門1人1点。完成後、2年以内の作品に限ります。規格外の作品は展示できません。部 門陶 芸俳 句短 歌写 真書 道墨 絵絵 画手工芸品など盆 栽生 け 花文化会館大ホール市内在住で60歳以上の人8月1日㈭〜31日㈯に、申込用紙(老人福祉センターに設置)に必要事項を記入の上、老人福祉センターへ直接(電話受付不可)。※申込多数の場合は抽選となります。出演時間15分以内(1団体1回)。リハーサルはありません。詳細は、老人福祉センターにある出演規定をご確認ください。プログラムは、10月中旬ごろ、老人福祉センターにて配布予定。◦個人で持ち運びできる大きさのもの◦題「夢」◦市販の短冊使用(裏面に住所、氏名、電話番号、生年月日、 会名、句の読みを記入)※申し込みと同時に作品提出(郵送可)◦四つ切り(A4サイズ可・ワイド四つ切りは不可)◦アルミフレーム額縁に装丁(銀縁以外不可)◦台紙の色は白に限る◦大筆(半切・半紙)◦小筆(短冊・色紙・半紙・半懐紙)※大筆、小筆どちらか1点のみ◦横幅70cm以内、縦幅180cm以内(額などを含めた外寸)◦6号以内◦そのまま展示できるもの(平面作品は縦・横100cm以内)◦個人で持ち運びでき、そのまま展示できるもの◦2年以上の期間をかけて育てた作品は審査の対象とはなりません◦審査の対象とはなりません応募概要第41回老人いきいきクラブ作品展・芸能発表老人福祉センター0562-93-5003
元のページ ../index.html#20