とよあけきき28広報とよあけ| 2024.7 |自主事業第59回ふれあいの舘 欅庵〜七夕の飾りつけを楽しもう!&夏野菜のレシピ講座〜ときところ料金自主事業小ホールフリーステージ平日の小ホール舞台を60分単位で貸し出すサービスです。楽器演奏、演劇やダンスなどさまざまな用途でご利用いただけます(素舞台でのご利用になります)。ときところ料金申込み市文化協会子ども体験教室ときところ料金容内自主事業夏休み宿題スペース茶室「欅庵」を宿題スペースとして無料開放します。夏休みの宿題、自由研究、読書など、学習に合わせて気軽にご利用いただけます。と自主事業大ホールひとりじめ大ホールでフルコンサートピアノ「YAMAHA CFⅢS」を弾いてみませんか?豊かでクリアな響きをぜひお楽しみください。とときところ参加費その他対象申込み7月10日㈬午前11時15分〜正午(開場:午前11時)茶室「欅庵」500円※お抹茶とお菓子代含む7月17日㈬午前9時〜午後7時までの7枠(1枠60分)小ホール(舞台のみ)1枠850円文化会館へ電話または直接7月24日㈬午前10時〜午後3時30分大ホール、小ホール、ギャラリー、茶室「欅庵」、会議室1、会議室2 無料茶道、華道、パステル画、工作、書道、箏、演舞、陶芸、手工芸、バレエ■毎月第1・3火曜日【出演:おはなしぽん】 7月2日※16日はお休みです。■毎月第1・3日曜日 7月7日【出演:コロボックル】 7月21日【出演:グループガブ】■毎月第2・4木曜日【出演:らぶっくす】 7月11日、25日■毎月第2または第4土曜日 午後2時〜※7月は両日行います。 7月13日「劇場版 猫侍」(一般向け/100分) 出演:北村一輝、蓮佛美沙子 ほか 7月27日「若おかみは小学生!」(児童向け・アニメ/94分) 声の出演:小林星蘭、水樹奈々 ほかことホームページところ金料対象申込みところ料金申込みホームページ■毎月第2土曜日 7月13日午前10時〜正午 ブルックナーの世界−生誕200年 交響曲ハイライト 〜第4番「ロマンティック」・第7番・第8番 ほか■6月26日㈬〜7月5日㈮■7月9日㈫〜17日㈬■7月20日㈯〜28日㈰■休館日 7月…1日㈪・8日㈪・16日㈫・22日㈪・29日㈪・31日㈬ 8月…5日㈪・13日㈫・19日㈪・26日㈪・30日㈮※7月と8月は、本館のみ午後6時まで、木曜日は午後7時まで開館します。7月25日㈭・26日㈮・30日㈫・31日㈬8月1日㈭・6日㈫・7日㈬・8日㈭【午前の部】 午前9時30分〜正午【午後の部】 午後1時〜3時30分茶室「欅庵」無料小学1年生〜中学3年生文化会館へ電話または直接※申し込みの際は、必ず保護者の同意が必要です。8月28日㈬・29日㈭午前10時〜午後3時30分までの11枠(1枠30分)大ホール(舞台のみ)1枠1,000円7月20日㈯午前10時より文化会館へ電話または直接「夏の陶芸クラブ展」「レインボー会 絵画展」「パステル画グループ展『パステルアート樹』」8月11日(日・祝)午後1時30分〜2時30分2階視聴覚室無料出演「こどものとなり のりことマンボウ」大人向け不要のご案内おはなし会【午前11時〜11時30分】図書館からのお知らせ映画会音楽を楽しむ会展示朗読と音楽のコンサート♪ギター演奏と朗読のハーモニーをお楽しみください。7人の息子を戦地に送り出した母の愛を通して戦争の悲しさを描いた「おかあさんの木」大川悦生/作その他に宮沢賢治、新美南吉の作品など。施設行事文化会館☎0562-93-3310図書館☎0562-92-4946
元のページ ../index.html#28