9月の世界アルツハイマー月間にむけて☎☎問問問☎14広報とよあけ| 2024.7 |南部地域包括支援センター長寿課地域ケア推進係参加条件0562-96-08080562-92-1261メール応募1人でも友達同士でもOKとよあけ花マルシェプロジェクト事務局(産業支援課内)0562-92-8332具体的には…花マルシェ主催のイベントや講習会の開催◦出店者やスタッフとして参加市内参加実績市外参加実績募集期間応募方法9月にオレンジ色の花を咲かせよう!写真募集!−オレンジ色の花の写真を送ってください− オレンジガーデニングプロジェクトとは、「認知症になっても、暮らしやすいまちをみんなで創っていこう!」という思いから、認知症啓発のシンボルカラーであるオレンジ色の花を咲かせるプロジェクトです。みなさんで「花を通したつながり」や「認知症を考えるきっかけ」にしませんか? 市では誰もが『ふつうに暮らせるしあわせ』を続けられるよう、認知症の正しい理解の普及に取り組んでいます。 8〜9月にオレンジ色の花の写真を市役所と図書館で展示します。7月3日㈬〜8月30日㈮■写真データをメールで応募する場合は 件名に「オレンジガーデニングプロジェクト」と記入して nanbuhoukatsu@fukuden-kai.or.jpへ送信■現像した写真の現物で応募する場合は、①窓口へ直接または②郵送にて ①各地域包括支援センターまたは市役所長寿課へ ②郵送先 〒470-1166 栄町大根1番地143 特別養護老人ホーム豊明苑内 南部地域包括支援センター行き ※原則、写真は返却できませんので、ご了承ください。花で豊明市を盛り上げたい人! 豊明市が大好きで盛り上げたい!花の楽しみ方を広めたい!一緒に活動する仲間が欲しい!など、参加のきっかけは何でもOK! みんなで楽しく話し合って豊明市を盛り上げよう! ほかにもお花のワークショップの講師や、花文化を伝えるアドバイザーなど参加方法はいっぱい!少しでも気になった人はお問い合わせください!市内外のイベントへの出店◦花マルシェブースの出店や、スタッフとして参加グリーンフェスタ(勅使水辺公園)トラベルランド(久屋大通公園)フラワーフェスティバル(デンパーク)メーテレ前参道マルシェ(メーテレ本社前)星が丘天文台マルシェ(星が丘テラス) などとよあけ花マルシェ参加者募集豊明が好き!お花が好き!な人集まれ 「とよあけ花マルシェ」は、市内にアジア最大の鉢物取引量を誇る花き市場があることを背景に、市全体を花の市場(マルシェ)として、市内のお店や団体が集まり、豊明を花で盛り上げようと誕生しました。
元のページ ../index.html#14