広報とよあけ 令和6年6月1日号
9/36

☎☎問問問☎☎問9広報とよあけ| 2024.6 |とき利用方法JAあいち尾東到着目安10分程度豊明支店※当日の天候・交通状況などにより、時刻に遅れが生じる場合がありますので、ご了承ください。※送迎バスを利用するために、JAあいち尾東豊明支店・西部産直センターに車を駐車することはできません。対象豊明・東郷グリーンセンター「Love it TO²」JAあいち尾東西部産直センター定員料金到着目安20分程度豊明・東郷グリーンセンター「Love it TO²」税務課市民税係定額減税調整給付金コールセンター詳細は広報とよあけ7月号に掲載します。0562-92-11190562-92-11180562-85-2070農業政策課農政係0562-92-8312JAあいち尾東豊明支店のバス停は、店舗正面入口付近にあります。豊明・東郷グリーンセンター「Love it TO²」のバス停は、店舗正門付近にあります。6月14日㈮~6月16日㈰出発時刻に各施設のバス停に並んでください(乗車できる人数は乗車定員まで)。<時刻表>午前 9時00分 発午前10時50分 発午後 1時20分 発午後 3時20分 発到着目安:40分程度到着目安:40分程度①非課税世帯        給付額:1世帯当たり10万円②均等割のみ課税となる世帯 給付額:1世帯当たり10万円③こども加算 ※①②のうち、18歳以下の児童1人につき5万円を加算します※令和5年度に①②③の要件で給付金を受給している世帯は対象になりません。令和6年度新たに①または②に対象となる世帯へ7月以降に通知が届きます。必要事項を記入の上、郵送してください。6月14日㈮まで6月17日㈪〜10月31日㈭対象・給付額 定額減税しきれないと見込まれる人 給付額:所得税/住民税で定額減税しきれないと見込まれる額定額減税可能額が減税前税額を上回る(減税しきれない)と見込まれる所得税/住民税の納税義務者へ7月以降に通知が届きます。必要事項を記入の上、郵送してください。また、市ホームページや市公式SNSでも随時情報を発信しますのでご確認ください。産直所に車で来店できない人午前10時30分 発午後 0時30分 発午後 3時00分 発午後 5時00分 発午後 5時30分 発(西部産直センター経由)午後 6時20分 発(西部産直センター経由)午前 9時50分  発午前11時50分 発午後 2時20分 発午後 4時20分 発1回につき乗車定員25人無料午前11時20分 発午後 1時50分 発午後 3時50分 発午後 5時30分 発午後 6時20分 発JAあいち尾東西部産直センターのバス停は、店舗駐輪場付近にあります。豊明・東郷グリーンセンター「Love it TO²」のバス停は、店舗正門付近にあります。JAあいち尾東ホームページ対象・給付額申込み申込み物価高騰対応重点支援給付金地域福祉課物価高騰対応重点支援給付金担当JAあいち尾東産直所オープン時の無料送迎バス 農家のみなさまが農産物を販売する産直所は、地域農業にとって重要な施設です。市では、JAあいち尾東と締結した「地域農業の振興に関する連携協定」に基づいて、沓掛町にオープンするJAあいち尾東の新たな産直所“豊明・東郷グリーンセンター「Love it TO²(ラブ イット トト)」”のオープンから3日間、車で来店できない人のためにマイクロバスでの無料送迎を行います。 なお、産直所に関する詳細はJAあいち尾東のホームページ、広報紙などをご覧ください。

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る