中央小1年(令和5年度) 影山にいなさん優秀賞「かくれてよはずかしいんだとうげこう」☎「見送りは家族総出だ一年生」他◦自然観察会(月例)時所内持申他時所対時所対定¥持申他定¥持申他所内内持 問広告広告広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ大型絵本「せんろはつづくまだつづく」紙芝居「だれのごちそう?」など不要出演:らぶっくす6月9日㈰午前9時~正午福祉体育館2階アリーナ市内在住・在勤の人※外国籍の人大歓迎キンボール、ボッチャ、カローリング、モルックなどを予定。幼児用の遊びの広場もあります。みなさまの参加をお待ちしています。250人無料スポーツのできる服装、室内用シューズ不要協力:市スポーツ推進委員会5月5日(日・祝)、19日㈰午前8時~11時県道沿い二村山駐車場集合常緑樹の間引き、草刈り、竹の除去などタオル、飲み物、あればのこぎり、鎌など長袖着用5月26日㈰午前9時~正午県道沿い二村山駐車場集合野鳥や植物の観察あれば双眼鏡、ルーペ(虫眼鏡)、図鑑など◦会員募集中個人、団体どなたでも会員になれます。まずは行事にご参加ください。6月26日㈬午前10時~正午市役所ホール(市役所本館2階)市内在住・在勤の人50人(先着順)テキスト代500円(講習日に徴収)うちわ5月1日㈬から生涯学習課へ直接講師:日本民踊研究会 会長可かち知豊ほうしん親氏 ほか市内在住の師範曲目:SUN燦サンバ、いわきやっちき、豊明市の曲 ほか4月1日㈪より、老人福祉センターの電話番号が変わりました(福祉体育館の番号に統合されました)。新:☎0562-93-5001旧:☎0562-93-6907自衛隊法に規定される法定受託事務として、防衛大臣からの依頼により自衛官募集対象者情報(令和6年度に18歳になる人の住所、氏名、性別、生年月日)の提供を行います。情報提供を希望しない人は、申請により提供情報から除外することができます。締切:5月31日㈮詳細は、市ホームページをご覧ください。市ホームページ14生涯学習課0562-92-8317◦里山保全活動野生ツツジ復活などをめざし、雑木林の整備を実施しています。時おやこ川柳今月の子祖父第16回TIRA国際スポーツ交流会市国際交流協会☎0562-92-4649※月曜・火曜・木曜・金曜日(祝日を除く) 午前9時~午後3時30分二村山の里山保全活動と自然観察会二村山豊かな里山づくりの会(浅野)☎090-9904-4924民踊講習会生涯学習課生涯学習係☎0562-92-8317老人福祉センター電話番号変更長寿課地域ケア推進係☎0562-93-1261その他自衛隊への情報提供総務課行政係☎0562-92-8315シニア
元のページ ../index.html#14